※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

幼稚園や保育園で胃腸炎が流行っているか心配です。息子は病気で入院経験があり、感染を避けたいと思っています。過保護でしょうか?

お子さんの幼稚園や保育園でもう胃腸炎流行ってますか?💦

今朝いきなり息子が、
昨日○○がゲボ吐いちゃってまま迎えにきたよって言い出し…

息子は胃腸炎関連痙攣で何度も何度も痙攣をして、入院したことがあります。
髄液抜かれたり脳波検査したり本当大変な思いをしたため、入園時にそれも伝え、園で流行ってる場合は休ませると話し合って決めています。
(胃腸炎関連痙攣は乳児で一回しかならないと言われていますが、稀に2回なるこもいるらしいので)

まだ流行ってるから分かりませんが、今日は私用ということで休ませてしまいました。


集団生活なので色々感染するのは仕方ないことなのは承知してます。
ただ胃腸炎だけは避けられるなら避けたい。
過保護すぎますかね?💦

避けられないこともあるし、それはもう仕方ないことですが、守れるうちは守りたいと思っています…

コメント

ユリナ

私も休ませると思います!
123さんと同じで、やはり守れることからは守りたいので。。。
息子さん、何も無いといいですね😢✨

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます。
    やっぱり守れることからは守りたいですよね😭
    7回以上痙攣を繰り返して本当にわたしも怖くて怖くてたまらなくてトラウマで💦

    ぱるなさんなら先生に流行ってるか確認いれますか??
    休みの連絡は全てアプリなのですが、電話して聞くのも過保護だと思われそうで🙄
    事情は分かってると思いますが、ちょっと心配💦

    • 10月26日
  • ユリナ

    ユリナ


    確認入れます!
    事情もしっかり説明して、むしろ流行り出したら連絡くださいって言います😢💦

    これって過保護なんですかね。。。笑

    でもやっぱり守りたいので、私は過保護って言われても、特別何かの練習期間中とかでなければ登園控えますね😂

    • 10月26日
moony mama

息子の通う園では、少し前から胃腸炎流行っている様です。園から連絡来てました。

一度でも大変な思いされてると、避けれるなら避けたいと思いますよね。お休みさせてあげれるなら、お休みさせてあげても良いと思います😊


ただ…
もし、胃腸炎が流行っているとしたら、どれくらいの期間お休みさせるおつもりなのでしょうか?
胃腸炎の流行が治るまで?
その措置は、何歳まで続けるのでしょう?

私の知識では、胃腸炎関連痙攣は3歳くらいまでのお子さんに多いと思うのですが違いますか?
3歳過ぎると格段に大きな病気乗り過ぎ減るとも言われてますよね。
なので、私なら子供が成長してることを信じて、登園させるかな?と思いました。
まぁ、息子は大きな病気どころか風邪もあまりひかない健康優良児なので、こんなこと言えるのかもしれませんけど😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。

    やっぱり流行り出してるんですね💦

    その通りなんです。
    3歳までの乳児がなりやすいもので、もう5歳なので大丈夫だとは思います。
    熱性痙攣もあるので普段から風邪を引かせないように気をつけて生活はしてます。

    とりあえずは幼稚園の間は守れるなら守ってやりたいなと思っています。

    小学生になったらそうもいかなくなるし、心配も減るだろうけど…

    何度も痙攣する我が子を見るのは本当に辛いし怖いです😭

    • 10月26日
  • moony mama

    moony mama

    ご家庭で幼稚園の間は‼️と決められてるなら、それで良いんだと思います😊 これって当事者にしかわからない怖さだと思うので😥

    過保護?と心配されていたので、この際どう考えていらっしゃるのかな?と思い、コメントしちゃいました。

    今年中さんですよね?
    来年は卒園前で、イベントとか増えませんか? その時に、少し勇気を出して制限緩めてあげるのも必要かもしれませんね。卒園前の楽しい思い出は、みんなと一緒に参加させてあげたいですもんね😊

    息子さんが、一日でも多く安心して幼稚園に登園できることをお祈りしています。

    • 10月26日
deleted user

風邪と一緒で年中あるものですし、確かに流行時の方が感染率はあがりますが、キリがないような気がしてしまいますね…
幼稚園の間はって気持ちは物凄く分かりますが、一度制限をかけるとズルズルしてしまう気がします。

ただ、過保護では無いと思います!

でもご自身の中で意思がハッキリされているようですし、気にしなくても良いと思います。