
子供の習い事の送迎について、友達のお母さんと一緒に待機すべきか迷っています。私だけ帰るのは失礼でしょうか。
習い事の送迎について
帰ってもいいか?
子供に新しい習い事をしよと思ったのですが、子供の友達も一緒にやりたいようです。
私は子供を習い事に送ったら、一旦、家に戻って内職の仕事をしようと思ったのですが、その友達のお母さんは習い事から家までの距離が遠く自転車のため、習い事が終わる一時間は習い事の建物で見学して待機しているかもしれません。
私だけ送迎して帰ったら失礼でしょうか😅?
そのお母さんと一緒に習い事の建物で見学しながら待機した方がいいでしょうか?
私は家が近く、子供を習い事している間の一時間のうちに内職を進めようと思っていたのですが迷います。
またコミュ障なので毎週一時間の会話も続く自信がありません😵💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆう
やること(仕事)があるので帰ります〜
で良いですよ😊
貴重な1時間を有効に使いましょう!

なのん
よそはよそ。うちはうちの考えなので、帰れる距離なら普通に家に帰ると思います😊
習い事の時間て夕方からが多いのでその時間でやれることは色々終わらせたいですし😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭
子供が習い事中に一旦家に帰って、やらないといけないことなど済ませよう思います💦- 2月20日

あくあ
ウチはショッピングモールに入っている習い事してますが、みんな貴重な買物時間と考えてて、見送った後ママ達は「あとでね〜!」と散って行きます笑
レッスン終わる直前にまた集合して少しおしゃべりするって感じです。
私なら最初にこの時間は家で用事あるからーと言っておいて、次からは気にせず帰ります☺️
-
はじめてのママリ🔰
私も終わる直前に集合して、少しお話するくらいが丁度いいです😭✨
昔からずっと話し続けるのが苦手でして💦- 9時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
子供がいる時は内職がなかなかやりづらいので、習い事を頑張っているうちに内職ができればなと考えていました