※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園でオムツを忘れられたことがありますか?衝撃的で心配です。

保育園でオムツはかせず帰されたことありますか?
お風呂入る時ずぼん脱がせたらオムツはいていませんでした。トイトレは始めたばかりなのでパンツははかせていないです。
他の子のおしぼりが入っていたり、靴下行方不明になったりタオル返されるの忘れたりはあるあるかと思ってましたがまさかオムツ履かせ忘れられることって保育園ではあるあるなんでしょうか、、
ちょっと衝撃的でした、、、
いじめられてるのかなぁと心配になります💦

コメント

ママリ

オムツ2枚履いてたことはあります😂先生急いでたのかなぁと笑って終わりましたが、真相は謎です🧐

他の子の荷物と混ざるのは嫌ですよね💦洋服行方不明も数回ありますが、すぐに出てきました☺️
先生に伝えてみてはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    2枚はいていたら笑ってしまいますが履いてないとチャイルドシートにお漏らしされたらと考えたらゾッとしました(笑)
    先生に伝えてみます😅

    • 10月25日
おり

オムツをはかせ忘れるなんてことありますかね💦
ズボンを息子さんが着脱出来るなら、オムツはかずにズボン履いちゃったとかありえますかね…?

うちも保育園通っていましたが、他の子のものが入っていたりも、なにかが無くなったりもしたことありません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日履いていたズボンはぴちぴちなのでひとりで履いたとは考えにくいです🤔謎です🤤

    忙しいとはいえきちんとしてる園もありますよね💦
    羨ましいです🥺

    • 10月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 10月25日
とも

2歳だと自分でズボンだけ履いたとかで見落とされちゃったとかですかね?💦
違う子のオムツ履いてたり、他の子の荷物が入ってることはたまにあります😂
友達の保育園ではオムツが後前だったとか半ケツだったとかよく聞きます(笑)
たまたま忙しかったとかですかね!😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    オムツ前後、半ケツうちも経験してます🤣🤣

    さすがにオムツは履かせて欲しいところですがお忙しいのですかね、、😔

    • 10月25日
misoママ

2人とも2歳児の時にオムツ履かずに帰ってきたことあります。笑

でも自分でズボン履いたりしてるので、オムツ履き忘れちゃったかなーくらいにしか思ってません。
未満児だと複数担任だけど、一斉にトイレ行ったりすると自分で着脱できる子はささっと履いちゃったりするんで、そこで履き忘れとかあるかなって思います。

いじめとかそんなんじゃないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね💦
    立て続けにいろいろ起きて保育園への不信感があり、、😥

    コメントありがとうございました😊

    • 10月26日