![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A園の面接を辞退し、罪悪感を感じています。B園に進む予定だったが、A園の合格通知が来て困惑しています。面接の辞退についてどう思われるか不安です。
園の面接を辞退したことに罪悪感を抱いています。
前向きになれるお言葉頂けると嬉しいです。
A園のプレに通っていますが
我が子は発達障がいの疑いがあり、幼稚園激戦区なのもあり
療育の先生から「A園は難しいと思う。というか市内は激戦だから隣の市の幼稚園も検討して」と何度も言われたので
B園も検討しました。
A園の面接から2週間たっても何の音沙汰もなく、
B園の願書提出日になってしまったのでB園に願書提出。
提出し終わって帰ってきたらA園の合格通知が入っていました。
A園は「合格した場合は必ず入園」という条件で
プレに通っているので入園しなければならず
願書出してすぐにB園を辞退しました。
みんなにA園は難しいと言われたのもあり
B園はすごく発達障がいに理解があって
親身になって相談に乗ってくれたのもあり…
私のなかでB園に行くつもりになっていたのか、
すごくすごく申し訳なくてかなりメンタルやられています。
面接の辞退ってよくありますかね😥?
園はそんなこと気にしてないですか?
相当落ち込んでいるので批判やきつい言葉はご遠慮ください。
- はじめてのままり
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの地域も幼稚園激戦区で
私立狙いだったので
滑り止め3園受けてたので
辞退しましたが、園からは
わかりましたで終わりましたよ!
また志望園、キャンセル待ち入園して入れたので
園からしても、辞退されても
待ってる人に回せるので
別に痛手ないとおもいます。
ただ私は質問内容からして
A園蹴れないのは承知で
蹴ってでもB園にされたほうが
よかったのかなと思いました😅
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
そうですよね、他にも行きたい人がいるから園は大丈夫ですよね!
私もA園蹴ってでもB園行かせたい位なんです😢
ただB園は障がいに寛大なぶん、
定型発達の子もそうじゃない子も
関係なく抽選だそうで…。
最悪の場合、A園蹴ってB園落ちるとどこにも行けなくなってしまうので
泣く泣くB園辞退しました😭
ままり
大丈夫ですよ✌️
そんな方むしろ多いです✋
そうだったんですね😅
確かに抽選だったら待つか
ほかいくしかないですもんね💦
これから始まる園生活が上手くいくといーですね❤️
親が思うよりも、子供はやれていくので
大丈夫ですよ😘
はじめてのままり
ありがとうございます😭
B園の方が安心できたんじゃないかと、考えても仕方がないのに考えてしまって…。。
療育ですごい成長してますし、子供の力を信じたいと思います!
前向きになれるお言葉ありがとうございます✨感謝です😭
ままり
私も急な引っ越しで
赤ちゃんの頃から
園庭開放に通ってた園にいけなくなり
引っ越し先も遠く離れ
土地勘もなく知り合いもいない中で園探しを2ヶ月でしなきゃならなくて(引っ越しが7月で9月に願書購入だったので)
その上激戦区だったので不安でした。
療育で成長見れてるなら
きっと幼稚園でもやれますよ❤️
3歳時はみんな、泣いてたり
やれてなかったり
オムツとれてなかったり
色々な子がいてるので
るるさんの娘ちゃんも絶対に
馴染めますよ😉
気にしすぎず、るるさんも
頑張って幼稚園生活始めさせてあげてください❤️
はじめてのままり
通うつもりであった園に急に行けなくなると不安になりますよね。
ましてや土地勘がないとなると、1からですし大変でしたね😢
ネガティブにばかり考えていましたが、入園まであと半年弱あるので成長を信じます✨
ありがとうございました😊