
みなさんならどうしますか?今日出かけて帰ってきたら不在票が入ってまし…
みなさんならどうしますか?
今日出かけて帰ってきたら不在票が入ってました。
それは兄のもので代引きでした。
私は注文したよとは聞いていましたが、いつ届くなどは言われてなくお金も当然預かってはいなく自分の手持ちもない状態でした。
佐川急便の方だけなのですが、連絡しなくても昼間いなかったら夕方や夜にもう一度来ます。
夕方やはり来たみたいで、手持ちがなく居留守をしてしまいました。
玄関まで入ってきてコンコンとしました。
(多分宅配業者さんは分かってはいますが、チャイムを鳴らしても外には分からず中には聞こえてる状態です。中でなってるという事は知ってるはずです。いつもの方なのでピンポン鳴らしたら大抵出るので。)
夜もまた来てしまい、あまり良くないと思いつつ親が不在の中財布からお金を借りてまで払いました。
代引きで配達が来ることも知らなくて手持ちがない場合はみなさんならどうしますか?
不在票などが入っていて連絡入れなくても再配達しに来る配達業者の方の場合です。
一旦出て本人がいないとか手持ちが無いなどと言って帰ってもらいますか?
それとも居留守しますか?
- ∞まぁみん∞(10歳)
コメント

退会ユーザー
もう一度来てもらうのも大変なので連絡入れて後日にしてもらいます。

ysm mom
ちゃんと兄がお金を返す人ならば迷わず払って受け取ります。高額でなく手持ちがあれば。手持ちがないならば受け取れないし仕方ないですが、代わりに払って受け取ることに問題は感じないです。
-
∞まぁみん∞
問題点はそこではないんですよね。
手持ちがあるなら私は普通に払って受取りますよ。
手持ちがなかったときの対処法を聞きたかったので。
ありがとうございます。- 10月9日

和
本人が不在であることと手持ちがないことを伝えて、翌日などに改めて配達してもらいます。
何度も来てもらうのも心苦しいので(>_<)
-
∞まぁみん∞
やはり一旦出た方がいいですよね。
いきなりだったので思わず居留守しちゃいました。
ありがとうございます。- 10月9日

ジャンジャン🐻
佐川で働いてました‼︎笑
はっきりと、本人不在なので、本人から再配連絡させます〜って言ってもらって大丈夫ですよ^ - ^
-
∞まぁみん∞
そうですね。
今度からそうします。
ありがとうございます。- 10月9日
∞まぁみん∞
来そうと分かっていたらケータイに連絡いれるのもありですね。
ありがとうございます。