※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘がおしっこが出ないため、検尿キットで採尿して受診すべきか相談中です。要検診用の検尿容器を使って持参してもよいでしょうか?

娘がここ2日程、午後からのおしっこが出ていません。
受診の際に未使用の、3歳児検診用の検尿キットで採尿して持って行っても良いと思いますか?

昨日も今日も、朝は2~4度おしっこが出ているのですが、お昼の12:30以降翌朝起きるまで出ません。
ただ単に水分がたりていないのか、と思っていましたが、今日の夕方から急に熱を出したので何か他に原因があるのかと心配です。
お腹も「うんちが出そう」と何度もトイレに行くのですが、排便は無いので、何かお腹に岩間があるのかなとも思います💦

明日朝1で受診しようと思うのですが、ちょうど11月に受ける3歳児検診用の採尿容器が届いていて家にあるのでそれにおしっこを取っていった方が良いと思いますか?
多分病院でおしっこをしてと言ってもしないと思います😣💦(オムツは外れています)
検尿検査が必要かはわかりませんが、先に家で取って行っても良いのでしょうか?
それとも余計なことをせずに、先生におまかせした方が良いと思いますか?
もし、検尿容器を使ったとして、新しく検診用の検尿容器はもらえるのでしょうか?

コメント

初めてのママリ

もしかしたら、膀胱炎じゃないですか?

朝イチで病院に確認連絡して、病院の指示に従ってからの方が良いと思います💦

お大事になさって下さい😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    そうなのかな…と思いました💦
    ただ、頻尿ではなく、排尿時も痛がらないので、確信できずです💦

    やはりしばらく待ち時間があっても病院の指示を仰いだ方が良いですかね💦

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月25日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    心配ですね😣
    大事に至りません様に…
    お気を付けていかれてください。

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございますm(_ _)m
    特におしっこは問題ないと言われました!
    ただ、ため過ぎなので、一回にどれくらい溜まるか調べてきてとのことでした🙇‍♀️

    • 10月25日
みーママ

そんなに長い時間排尿が無いのは心配です💦
身体にむくみは無いですか?
単なる脱水なのか、膀胱炎か
もしくは腎臓疾患が隠れているか…

なるべく早く診てもらうことをおすすめします💦
採尿キットはまた貰えるなら使ってもいいと思います。
それか紙コップに排尿してもらって、ラップ➕輪ゴムで止めて持っていってもいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございますm(_ _)m
    そうてすよね💦
     
    むくみ等もなく、爪の色も脱水のときのような感じではありません。

    紙コップにラップ輪ゴムで持っていってみます!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 10月25日
  • みーママ

    みーママ

    大丈夫でしたか😣?

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    特に異常なく大丈夫でした!
    ご心配おかけして申し訳ありません💦ありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月25日
  • みーママ

    みーママ

    大丈夫でしたか‼️
    ひと安心ですね😊✨
    病院お疲れさまでした‼️

    • 10月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    おしっこも異常無しでしたが、
    「どんだけ溜めれる膀胱なの!?」「ちょっと今度間隔開くときがあったら、膀胱が大きくなりすぎてないか調べるからおしっこ取って尿量測ってきて!」と言われました💦
    ただ、今日は昨日までが嘘のようにちゃんと排尿があって、何だったんだろう…といった感じです😅

    • 10月25日
  • みーママ

    みーママ

    なるほど😲膀胱が大きくなりすぎることもあるんですね💦
    勉強になります😲

    謎ですね😅

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうみたいです💦
    謎です😭

    とりあえず、今の所大丈夫そうなので安心しています!
    気にかけて頂きありがとうございました🙇‍♀️

    • 10月26日