![つっつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産する病院を悩んでいます。引っ越しで遠くなる病院か、近くて計画分娩が難しい病院か迷っています。どちらがいいでしょうか?
未だに出産する病院を悩んでいます😢
①自宅から1番近い総合病院(車で5分くらい)
②個人病院(1番近くて高速道路で30分くらい)
②は1人目を産んだ病院で、今も検診に通っているのですが、12月に引っ越すので遠くなってしまいます…
私自身は断然②で産みたいのですが、どうしても距離が気になります😭
病院まで30分って、どうなんでしょうか?
1人目の時は自宅から3分くらいの距離だったので、遠いのが想像がつきません😭
高速で30分、下道で1時間程の距離だと計画分娩にした方がいいのでしょうか?😖
ちなみに引越し先近辺には全然が無くて、
引越し先から1番近い個人病院が②です😖
- つっつ(2歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
経産婦さんで車で30分はキツい気がします💦💦
1人目の子を何時間で出産したかにもよると思いますが
うちは1人目を2時間だったので
2人目は車で15分の距離でしたが
4センチ開いた時点で入院でした!
痛みが来てからでは遅いかもしれないと言われ、、、
車の揺れは子宮口の開きを促進するみたいなので
気をつけてた方がいいと思います💦💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も同じような状況で本当は個人病院で産後ものんびりケアしたいなぁと思ってましたが、3人目で上二人が陣痛来てから出産まで早かったので車で20分は遠いかなぁと思い、諦めて総合病院にしました😭😭
-
つっつ
そうだったんですね😖
食事とか諸々、1度個人病院を経験するとまたそっちが良くなってしまいますよね😢
入院で誘発分娩っていう手もあるよ!って先生がおっしゃっていたのですが、その考えはありませんでしたか?😢- 10月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じくらいの距離ですね。
1人目と同じとこで産みたいので、車で30分くらいのとこにしましたよ😁
ちなみに、上の子の時は里帰り予定だったのに帰らず車で一時間のとこでした(笑)
日中なら渋滞確実な道です😅
2人目は陣痛に気づいたら3分間隔でしたが、無事に間に合いました👍️
-
つっつ
コメントありがとうございます😌
すごい!やっぱり個人病院で産みたい気持ちが強いのでかなり背中を押して貰えました🥺‼️- 10月25日
つっつ
1人目が難産でなん十時間もかかりましたが、、、やっぱり怖いですよね😭
②にするなら計画分娩の方が良さそうですね😭
退会ユーザー
そうですね😭💦
あとは検診のときに先生と要相談ですね!🤔
つっつ
遅くなりすみません😖
相談して見ます!
ありがとうございました🥲♡