![にゃこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の息子がいます。イヤイヤ期をすぎ今反抗期的なものがすごく一回や二…
3歳の息子がいます。
イヤイヤ期をすぎ今反抗期的なものがすごく
一回や二回じゃ、言ったことを聞きません。。
私は専業主婦です。
旦那は月曜から土曜5.6時から22時頃まで働く
仕事人間です。
息子のことを私は毎日イライラし、怒ってばかり…
そんな自分も嫌だし息子とそうだと思います
ご飯も1時間とかかかるし…
子育てに、向いてない人間だと思います
旦那にSOSを訴えても早く帰るわけでもなく
甘いものを買ってくるだけ…。
そうじゃない…。
早く帰ってきて欲しい…
遊んでるわけじゃないのは十分わかってます。
でも息子と二人の時間が辛い時が多いです。
これを書いてる今も涙が止まりません。
虐待してしまうんじゃないかと不安になるし
いっそ私が死んだ方がいいのではないかと考えてしまいます。
でも実家や周りはただの甘え
旦那が働いてくれて専業主婦だし
ネイルや美容院も行けて幸せ者というけど
私は孤独な育児をしてると感じます.
コロナ前は日曜たまーに友達と会ったり
させてもらってたけど今2年近くありません
尚更ストレスが溜まってるのかもしれません.
自然と涙が出てきてしまう
可愛いと思えない時もある
これはどうしたらいいんでしょうか。
母親失格なのはわかってます
批判ではなくアドバイスなどお願いします。
- にゃこまま(7歳)
コメント