
77歳の父が食事を取れず、入院を拒否しました。母は関わらないでほしいと言い、手伝いを拒否されました。過去の喧嘩が影響しているようです。母の態度に困惑し、義母に相談しましたが、母は不快感を示しました。今後どうすべきでしょうか。
77歳の父親が食事が取れなくなりました。
飲み込めないそうです。
病院に行ったら入院と言われたけど断ったそうです。
心配になったので母親にどうしたか聞いたら関わらないでくれと言われました。
どうせ面倒見る気ないんでしょと…
手伝いくらいは出来ると行ったんですが拒否されました。
父親にダメな娘と言われ続けメンタル崩しいつも大喧嘩をしてたのを母親はけむたがっていて、それなのに今さらあーだこーだ言ってきても迷惑という感じです。
母親はぼんやりしてて頭が回らない人なので、義母に相談してアドバイスを貰いました。
それを伝えたら憤慨されました。
私はどうするべきですか?
母親は最後の面倒はどうせ貴方に行くんだからそれまで待ってろ的な言い方でした。
- あやこ(13歳)

怪獣怪獣ママ
お母さんイライラしますね。
最後はあいこさんに任せるとか、1番大変な所を投げるってことですよね?都合のいい事言うなって思いました。
そんな態度なら、私性格悪いので、最後になっても看病の手助けもしないし、ほっときます。
助けてとヘルプ出してきても連絡ブロックです。

💜R.A💜
絶縁レベルです、親だと思えないです、助けません
コメント