
友達との会う約束が毎回守られず、同じやりとりが続いて面倒くさく感じる。他の友達とは違う様子に戸惑いつつ、もう諦めようかと思っている。
去年の12月くらいから会おう会おう言ってる友達がいます!
今日まで1回も会えてません🤣
コロナ禍もあったりですが…毎回予定が出たら連絡すると言って毎回連絡が来ません🥲
相手からも落ち着いたら会おうと言って来ますが…
今月も予定が出たら連絡すると言って今日まで来ず先程今月もバタバタで無理と連絡が来てまた来月予定分かったら連絡するとの事でした🤣
え?何回繰り返す?同じやりとりって感じです!
11月のシフトの予定が10月30日にならないと分からないって言うのもおかしいですよね🥲
そしたら予定立てるのが難しくて、他の友達と会う時は予定を決めず明日空いてる?みたいな感じて会うそうです!
インスタとかでは結構友達と遊んでるみたいですが、、
私と会いたくないならそれでいいんです!
ただ毎月同じやりとりそろそろ面倒臭いなあと思いもういっかなあって思ってきました。皆さんどうしますか?
- ちゃっぴー(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*
同じような感じの知り合いが居ます笑笑
わたしの場合、毎年毎年年賀状と年始のLINEは向こうから来ますが、今年こそ遊ぼうねと言われて予定を確認するも、シフト確認後の連絡が永遠に来ません笑笑
相手は年上だし独身だし、既婚で子供がいる私と話が合わないのかも…と思い、身を引く感じでフェードアウトするとひっきりなしに連絡はきます。が、会う予定は決まりません笑笑
なんか都合よく利用されてる訳でもないし、私はわたしで学生時代の友人やママ友とよく会っているので、むしろこの状況を楽しんでしまってます😂
さすがに毎月同じやり取りはめんどくさいので、とくに会う必要もなければスルーでいいのでは😄
ちゃっぴー
回答ありがとうございます❤️
会う気はないのに会おうって言ってくる心理はなんなんですかね🤔
もうフェードアウトしようと思います‼️実際そこまで仲が良かった訳じゃないのでいいかなあって思ってます🤣