※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子育てと仕事の両立に悩んでいます。周りと異なる状況での生活に不安を感じています。同じような境遇の人の生活スタイルについて知りたいです。

みんな悩みは違うと思いますが
近くに同じ状況の人が少ないというので悩んでます。

大卒で社会人一年目で結婚
4年目で子供を生み
5年目でフルタイム復帰ですが、
旦那の仕事の都合で都内から郊外に出社してるので1時間半ほどかかります。にも関わらず、旦那は不規則なので、子供が生まれる前から週末婚で、案の定送り迎え含めて平日は基本ワンオペです。1番に登園して1番最後まで残ってるというくらい長く預けてます。
家事は旦那がほとんど任せてるので、その点は恵まれてると思いますが、職場の子育て女性陣はみんな時短で、みんな社内婚なので家と職場も近く30分ほどの通勤時間です。年次も10年〜5年ほど上なので色々と融通効くと思います。

みなさん仕事をやめないことを目標としてるので、両立しやすい選択してるし、なんなら家庭メインと堂々と宣言してて羨ましいです。私は逆にバリバリ働く選択をしたので、残業や土日も出るようにしてます。稼ぎで言うと申し分ないので、将来のために頑張ってますが、
なんせ周りが「子供が小さかったら家庭メイン」という価値観でみんな会話するので、環境が辛いな〜と思うことがあります。

これから家を買ったりもう1人子供を作ったりライフイベントは盛りだくさんですが、大卒の同期はまだまだ独身を楽しんでるのでそんなに将来のこと考えてる人はおらず…なんなら私は「勝ち組」と陰で言われてるので将来が不安という悩みは誰も聞いてくれないというか「ゆうて、旦那さんも稼ぎあるし、自分も産休前の評価を維持できてるから全然大丈夫だよー」という感じです。
言われてることはわかりますが、理想が高いのか、心配性なのか、不安です😅

同じくらいの年の人はみんなどうやって生活してるんだろう…
27歳で8000万ほどのペアローン組んで、子供は小学受験を考えてるひといますか??お話聞きたいです!

コメント

deleted user

私の周りでは、27で8000万ペアローンは聞いたことないですね…。
いても旦那さんが年上で稼いでいるパターンです。

今の状況で小学校受験ってキツくないですか?
金銭面ではなく、時間的な問題で…。
小学校受験は親子の試験と言われていますし、
朝早くから夜遅くまで保育園という状況がずっと続くのであれば、
国立であれば運が良ければ受かる可能性もありますが、
私立だと、ママが親子でみっちり受験対策して挑んでいるような家庭が多数派だと思いますし、
そういった方々と戦うのは、お子さんがかなり精神年齢が高くて利発的なしっかりした子じゃないと、
結構厳しい戦いになるんじゃないかと思います…。

旦那さんがある程度協力的なら話は別ですが、
今でさえワンオペなら、
受験を視野に入れるなら、いずれは仕事をセーブせざるを得なくなる時期も来るんじゃないかなと思いますよ…。

まあ、伊沢くんみたいな例もありますし、
絶対に無理ということも無いと思いますが!

文面や上の方とのやりとりを読む限り、
やはり質問主さんの理想が高いのかな?と感じます。
全て100%でやるのは難しいと思うので、
どこまで力を抜いてできるかだと思います。
私学を受験するなら、中学の方が選択肢も多いですし、
もっと肩の力を抜いて、視野を広く持ってみても良いんじゃないかなと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今、0歳からのお受験塾に通わせてて、土日は午前にプールと体操、午後は塾という感じです。たしかに専業主婦も多いですが二子玉川なので共働きもすごく多い(というかほぼ共働き…)です!

    ここからが分かれ目でしょうが、今は特に劣ってる感じはなく、共働きでみっちり働いてても受かってる人を多く見てるので、慶應幼稚舎とか狙ってない限り大丈夫かな〜と思ってます。実際にフルタイム共働きで私立通ってる人山ほどいますよね?

    その方達が参考にならないのは、私よりも一回りほど年上なのと、そもそもお受験塾で年収やローンの話はご法度ですので、ママ友とは絶対に話しません。

    また、仕事をセーブとか時短とか言っても、小学校に上がったら必然的に時短にはならないので、受験のことだけを言ってるとしても、無理というのは無いと思いますよ!

    旦那が年収1000万程度しかないので、難しいですが、私もいずれそれ以上を目指しているので、セーブするといってもどうすればいいのか正直わかりません😅

    ちなみに、小学受験しましたか?

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私自身は小学校受験はしてませんし、
    子どもにさせる予定も全くありません。

    ただ、仕事で知り合った方で、
    何人かお子さんを小学校受験させている方がいるのと、
    塾講師のバイト経験があったり、
    少しだけ教育業界に足を突っ込んだりもしていたので、
    少しだけ、その辺りの知識もあるだけです。

    知人の方は、奥さんが専業主婦だったり、
    フリーランスなど、融通の効きやすい仕事をしている方が多かったので、
    がっつり共働きでお受験は大変なイメージがありましたね。

    ただ、土日はお子さんとの時間を大切にされてるんですね!
    休日出勤もあると書かれていたので、
    失礼ながら、てっきり休日も無いくらいお忙しいのかと思いました。
    (私の実父もそんな感じだったので)

    職種によってはセーブすることも難しい場合もありますよね。
    知人のママさん方は、まさに小一の壁にぶつかって、
    転職したり、パートに変えたりする方もいましたし、
    フリーランスになった方もいます。
    まあ、セーブとはそんな感じです。

    友人の中には、正社員時代に培ったスキルを活かして、
    20代後半で起業した子もいましたよ!
    子どもとの時間を確保しつつも、収入を増やすための起業という選択だったそうです。

    小一の壁 とググってみれば、
    この先どんなことが大変になってくるのか、
    なんとなく分かると思います!
    それでもお仕事をフルタイムで続けている方もいますし、
    行政や民間サポート、頼れるならご実家など、
    頼れる場所を探しながら乗り越えていけば良いと思います!

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教育者(バイト)としての受験は子供の受験とは観覚が違うというか、専業主婦なら小学受験が楽だとというのも短絡的すぎる気がしますね。そもそも専業主婦しか相手にしてない受験塾は眼中にないからかもしれません。私立小学校に通う親がみんな専業主婦かフリーか女性社長というのは聞いたことがないです😅

    正直、フリーが稼げるとも一概に言えませんし、大手IT企業に勤めてるのでフリーで一生現場で働くよりも昇格して管理職になった方がトータルでいい気がしますので、独立は考えてないですね〜パートは論外です。

    実家は自営ですが、跡継ぎ問題とか色々ありますので、たしかに融通効くかもしれませんが年金や老後を考えると、今頑張るか死ぬまで働くかの選択だと思うので、帰って子供の将来を狭める可能性すらでるのであまり現実的ではないです。

    私の性格的に出張も残業もして会社に行く選択をしてますが、テレワークにもできるし、子供が風邪で1ヶ月まともに保育園に行けなかったときは、ずっとテレワークでしたので、落とし所としてはそこですかね。

    小一の壁は周りで嘆く人をよく聞くのでわかりますが、時短の妻に甘えてまともに育児家事してこなかった夫に対しての不満も多いのでそれに関しては、日頃からワンオペと言いつつ育児も家事もできる旦那がいるので状況はいいのかな?

    今もベビーシッターを頼んだりしてるので、手を抜きながら頑張ろう!って思いますが、27歳でそんな悩みを持ってる人が少ないというのが1番の悩みでした😅

    • 10月25日