※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

坐薬か下剤か分からないんですけどおしりに刺して熱引く薬がありますよね?それって痛み止めにもなりますか?

坐薬か下剤か分からないんですけどおしりに刺して熱引く薬がありますよね?それって痛み止めにもなりますか?

コメント

さあや

大人ですか?
坐剤にも種類があるので名前がわからないとなんとも、、、💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のです。

    • 10月24日
  • さあや

    さあや

    アンヒバ、カロナールだったらアセトアミノフェンなので解熱鎮痛剤です。
    ダイアップは痙攣時なので×、ナウゼリンは吐き気止めなので×
    お子さまならもらうのはこのあたりじゃないかなぁと思います🤔

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルピニー坐剤って書いてます

    • 10月24日
いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

座薬にも色々あります。
アンヒバ、アルピニー座薬は解熱鎮痛剤の作用があります。
ナウゼリンは吐き気止めの座薬です。
座薬は体重によって量が違うので注意です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 10月24日