※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
ココロ・悩み

娘が先天性の病気を持ち、発達障害の可能性が心配。毎日不安で、前向きになれない。どうしたらいいでしょう…

連日の投稿すみません。
気持ちを吐かせてください。

娘は先天性の病気を持って産まれてきました。
ウイルスの母子感染です。私のせいです。
今は難聴がありますが、ほかは異常ありません。
しかし、主治医からは発達障害が起きるかもしれない、
起こらないかもしれない、それはわからないと言われています。
もちろん、病気がなくても発達障害になる子もいますし
うちの子のように病気でも発達障害がない子もいるようです。

でも、怖いです。発達障害なんじゃないかと、毎日娘の一挙一動を検査のように見てしまいます。
最近はあやすと声を出して笑います。
追視もよくします。首がすわりません。
37週で産まれたからまだ発達が遅いのか
そもそも個性として遅いのか
病気のせいで遅いのか
はたまたすわらないのかわかりません。
小児科の先生には、 首すわりの兆候は見られると言われました。

主治医には運動遅滞、精神遅滞が起こるかもしれないと言われているので、毎日毎日心配です。

発達障害なんて、どの子だって起きるかわからないです。
でも、もし自分の子がなったら受け入れられません。
娘の病気に対してもどうやったら前向きになれるのかわかりません。

どうしたらいいでしょう…

コメント

初めてのママリ🔰

私自身が先天性の視力障害を持って生まれてきました。
よく言われることですが、これは本当に、不便なことがたくさんあるけれど不幸だとは思っていません。
そして最近私は胎内記憶について本を読んだりしているのですが、赤ちゃんたちって障害を持って生まれてくることも自分で選んできてたりするみたいですよ。
もしかしたら私もそうなのかもしれません。
赤ちゃんはきっとお母さんが悲しい顔をするのは辛いと思うので障害があってもなくてもお子さんが今日できたこととかすごく可愛く笑ったこととかいいことに目を向けてみると少しずつ受け入れられると思います。
時間がかかるのは当たり前だと思います。
私も先天性の障害でしたが、やはり中学生とか高校生位までどうにかして治らないものか、人から変な目で見られないためにはどうしたらいいかと悩んだものでした。
時間がかかってもどうかお子さんのために前向きになれますように。

I&S&K

発達障害だったら受け入れられないというのは、発達障害だとまだ分からないからでそして発達障害だとしても今は療育もしっかりしてますし支援してもらえば成長していきますよ!
最初から受け入れるなんて人居ませんしその過程があるからこそ発達障害というよりお子さんを受け入れられていくので、今の感情は3年後の感情とまた変わってくると思います!

私もそうで発達障害の長男いますが、発達障害を持った長男を受け入れるのに何年もかかりました!

1番辛いのはお子さんですし、その辛さをどうにか緩和させてあげるために環境を整えてあげればそれからは他の方に任せて自分と向き合いながらお子さんの成長を感じていけば自然と受け入れていけます!

絶対なんてことはないですし、向き合うのは根気がいりますがその分自分も成長します。

これからだと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

発達障がいもグレーゾーンとか軽度とか重度とかでだいぶ変わってくると思います。
息子が自閉症スペクトラムで多動傾向があります。たぶん軽度です。
幼稚園では加配の先生について貰っていて、他には療育に通っています。
最近、放課後等デイサービス(小学校から高校卒業まで通える)を見学し初めました。
軽度の子が多い場所もあれば、重度っぽい子が多い場所もありました。
地域にもよるかもしれませんが、色々サポートはあるので、分からない段階からそこまで心配しなくても大丈夫かなと思います。
保健師さんに相談してみるのも良いと思います。