![フルーツ牛乳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が高熱でぐったりしています。夜間診療では水分が取れているなら大丈夫と言われましたが、病院で診てもらいたいと思っています。皆さんはどうされますか?
子宮お返事頂きたいです!
1歳3ヶ月です
木曜日から発熱し
昨日から40度の熱でてて、座薬を使って何とかって感じでした
今日は17時半に座薬を入れて
夕飯はお茶少しと、ダノンのヨーグルトひとつのみです
今熱を測ると41.4ありました
目は開けていて布団でぐったりしています
夜間診療に電話しても、水分が取れているなら大丈夫と言われます
本当に大丈夫なんでしょうか
座薬を入れてるから他にできることはないかもしれないけれど
病院で見てもらいたいです
皆さんならどうされますか?
- フルーツ牛乳(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
![22](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
22
流石にそこまで熱が高くてぐったりしてるなら、怖すぎるので夜間連れて行きます😱💦💦
![アラレちゃんとがっちゃんのお母さん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラレちゃんとがっちゃんのお母さん☆
41度か40度越えて、ビックリして病院行きましたが、あるあるみたいです😅
42度になったら、ビックリして!って、かかりつけの先生に言われました(苦笑)
ただ、水分量がすくなかったり、ぐったりして反応がないなどがある場合は、救急受診、119番もあると思います。よく観察して気をつけてあげて下さい😌🍀
早くよくなりますように。
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
子供は40度の熱がでているのは結構あるあるなので
お医者さんが言われるように水分などが取れていたら様子見かなと。
不安なので夜は何度も起きて安否確認やちょくちょく水分飲ませたりしてました。
朝の様子次第で病院に連れていきますが心配なら今からでもいってお母さんが少しでも不安が取れるなら行くべきですかね!
コメント