
私立認定こども園の1号認定枠入園について、入園決定は園長の独断で行われるようです。基準は不明確で、普通とは言えない状況です。
認定こども園への1号認定での入園について質問です。
来年年少になる息子がいます。近所の私立認定こども園の1号認定枠希望で見学してきました。
入園決定は願書提出先着順なのか?抽選なのか?と聞いたところ、最終的には園長の独断で決まります。と言われました😥
え?と思ったのですが、普通ですか?
一時保育にも通っている園ですが、園長先生にはお会いしたことはありません。独断って、どのような基準で決められるのでしょう?😅先生に聞きましたが、基準は明確には教えてもらえませんでした💧
- らら(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
家庭の方針と園の方針が合ってるかとか
そういう事ですかね?
面接もないんですか?

ここ
1号認定はそんな感じだと思います😊
くじ引きか、園長が独断で決めるって感じですね!
どんな感じで決めるかは園長によりますね😭
-
らら
そうなんですね、変わった園なのかな?と思ったので少しホッとしました😂
コメントありがとうございます!✨- 10月23日

退会ユーザー
1人目が来年4月に私立の認定こども園の1号に通う予定で願書出してきましたが役場の人が先着順なのかそうではないのか教えてくれましたよ😊
-
らら
役場でもわかるんですね!幼稚園は園と直接やりとりするとばかり思ってたので役場には行ってませんでした😳
情報ありがとうございます✨- 10月23日
らら
面接もおそらくないです💦
コメントありがとうございます!😊
ママリ
うちは認定こども園行ってますが、先着順とかではなく面接して最終的に園長が決めるって感じでした💦
なので面接無しで園長が決めるってよく分からないですね😅
らら
面接があれば分かりますよね💦
見学した時先生と一対一でいろいろ聞かれたのでそれが面接がわりなのか?という気もしてきました😅
ママリ
そうかもしれないですね!
でも一時保育に通われてるなら
全く関わりない人よりは優先されるかと思います💦
らら
そうですよね!
私もそこを配慮してくれるかな?と思ってるのですが自信がなくて、、でもそう言っていただけて少し希望が持てました✨
ありがとうございます😄!
ママリ
無事入園出来ますように😊🌼