
体外受精で妊娠し、7週目の胎芽が平均より小さいです。同様の経験をした方、いらっしゃいますか?
胎芽が小さくて心配です。
体外受精で無事妊娠することができ、今7w2dです。
6w1dで心拍と胎芽3.7ミリが確認できました。
7w1dで胎芽4.8ミリで、1週間で約1ミリしか育ちませんでした💦
先生には特に何も言われず、元気に動いてますね。とだけ言われました。
7wの胎芽の大きさの平均と比べるとかなり小さいので不安です😢
同じような感じで無事出産された方いますか?
- はじめてのママリ(妊娠7週目, 3歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
成長スピードが遅いのは確かに心配ですが7w1dで胎芽5ミリでしたよ😊小さいからこれからどうなるか次第と言われてましたが無事出産しました😄

はじめてのママリ
私も体外受精で授かったのですが、体外受精なので日数の狂いはないはずが、、産院に転院したら、小さいから心配と言われ、、、すごく心配しましたが、なぜが先生も不思議ですね、というほど今は週数ぴったりサイズに追いついてくれてます💦
6w3dで2ミリ
7w3dで6.6ミリ
でした❗️
-
はじめてのママリ
実は今日の病院で15.1ミリにまで急成長していました‼️
最初は成長に個人差があるみたいですね😅
とにかく安心しました!
お互い無事に出産出来るといいですね🍀✨- 10月29日
-
はじめてのママリ
よかったです❣️私もその頃急成長して先生も驚いてました❗️笑
体外受精でもわからないものなのですね、お互い頑張りましょう💗- 10月29日
はじめてのママリ
そう聞くとすごく安心します☺️
無事に出産できると信じて過ごします🍀
ありがとうございました‼️