![min](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来年、1歳の息子を保育園に預け、時短勤務で復帰予定。2人目を考えており、職場に相談すべきか悩んでいます。
来年4月から1歳で息子を保育園に預け、育休から時短勤務で復帰する予定です。
待機児童がない田舎なので、入園は出来ます。
37歳で息子を出産し、出来ればですが2歳差で2人目を授かりたいと考えています。
一人目も受診しており上司に話をしていましたが、3年かかりステップアップして体外受精でやっと授かれました。
もし早めに授かれた場合、新しい部署に異動だと一から教えてもらった方に申し訳ないなぁとも思ってしまい、出来れば以前と同じ部署に戻りたいと思っています。
復帰の相談をする際、2人目のことは職場に話したほうが良いのでしょうか。
- min(1歳7ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
復帰の相談時には、2人目の事は言わなくて良いかなと思います😊人によっては印象悪くとらえちゃうかもしれません。
私も復帰して半年後には妊娠している予定でしたが、そこから1年も経ってまだ妊娠出来ず😵
もし、同じ部署を希望でしたら別の理由で相談が良いかと思います😊
私だったら、
久しぶりの仕事なので出来れば慣れている前の部署を希望しますと伝えます✨
min
コメントありがとうございます。私も復帰して半年くらいで妊娠できたら嬉しいのですが、なかなか計画通りにはいかないこともありますよね。
違う理由で前の部署を希望してみます。ら