![ゆーきゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の転勤が決まり、11月末に神奈川県から愛知県名古屋市に引っ越すこ…
旦那の転勤が決まり、11月末に神奈川県から愛知県名古屋市に引っ越すことになりました。
私は現在育休中なんですが、仕事を辞めて名古屋で求職活動をすることになります。
4月入所の申請をしたいんですが、求職活動中で保育園入所できた方いますか??
まだ住む場所も決まっていないので、名古屋市にお住まいの方の情報がほしいです(><)
待機児童0は本当でしょうか??
ちなみに来年4月3歳児、0歳児の兄弟同時申請をします。
- ゆーきゃん(3歳9ヶ月, 6歳)
![コロたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロたんママ
区によるのかなと思いますが、名古屋市内ならどこの区でも入れることができるので、保育園を選ばなければ入れます⭐️
名古屋は保育園を選んで入れるまで待機して入らない人が多くて、隠れて待機児童はいるそうです!!
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
待機児童ゼロなのは
入れる園があるけど蹴ってる方がいるから
ゼロなだけです!
距離や時間等で空いてるのに
入れれないなどの理由です!
コメント