※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソラうみママ
妊娠・出産

31日が予定日で、前駆陣痛の症状があります。GBSが陽性で早めの点滴が必要で、お産が近いか不安です。

3人目が31日の予定日です👶
21日(木)の7:30におしるしがあり、その日の検診で「赤ちゃんは触れるところまで下がっている。今週中のお産になるかもね」と言われました🌼
それからもおしるしは続き…
今日は寝れないくらいの陣痛??
お腹の痛さと、腰の痛さ、おしりの圧迫感…
ですが、朝方遠のきました…
これは本陣痛ではないですよね?
今回GBSが陽性だったので早めに病院で点滴しないといけないから、20分切ったらすぐに来て!と言われてて、そのプレッシャーもあり、ハラハラしてます😫
今までにないくらいの痛さで眠れませんでした…
これは前駆陣痛でしょうか?😥😥😥
こんなに痛い前駆陣痛を経験したことがないので教えてください🥺
そして、お産は近いのでしょうか??😥

コメント

はじめてのママりん

私も3人います!
3人目が前駆陣痛が長くて( ̄▽ ̄;)
本陣痛との区別がつかなく💧
それこそ子宮口開いてるって言われて、今夜あたり産まれるから荷物病院置いといていいよーって言われたり。

それでもそこから3日くらい産まれませんでした(笑)辛くて辛くて


初産のときは産道ひらくまで
時間かかるし痛いけど
3人目ともなるとゆるりと前駆陣痛を経て産道開いてるのかなーって思いました(笑)

本陣痛ついてしまったらあっというまに陣痛の間隔短くなるし、私は3人目本陣痛→10分で産まれてます
2人目は病院ついてから1時間以内でした。
1人目は24時間でしたが😅

なので我慢せず
早めに病院にいくに越したことないですよ!
そのほうが安心です!

  • ソラうみママ

    ソラうみママ


    ありがとうございます☘️
    本日11:48に元気な男の子を出産しました🌼
    朝方は遠のいて寝てたのですが起きてからはあれよあれよと進みあっという間に産まれました🥺
    もう少し遅かったら危なかったです😫
    ありがとうございました☘️
    (返信不要です🍒)

    • 10月23日