![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホルモン補充周期で生理が長引き、量が多いです。ホルモンバランスの影響かもしれません。病院で相談予定ですが、同じ経験の方いますか?
先日、ホルモン補充周期での移植で陰性判定となり、薬を中断して3日目で生理が来ました。
今DAY8なのですが、鮮血がまだあり、いつもより生理期間が長めです。
2日目程の量ではないのですが、いつもこの時期はおりものシートで十分なのに今回はナプキンを当てておかないと量は多くないけれど、出た!と分かるくらい( ; ; )
ホルモン補充周期ってこんな感じなのでしょうか?ホルモンバランスも影響しているのかな。
近々病院受診なので先生にも伝えようと思いますが、ホルモン補充周期で生理期間が長引いた方はいらっしゃいますか?(TT)
- はじめてのママリ
コメント
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
ホルモン補充しているせいか、日数や量しっかりありました
![うに👶🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに👶🌈
ホルモン補充周期は内膜が厚くなっているのでいつもより経血量は多いし、生理痛も強かったです。更に、内膜の塊がドロっと落ちてくるので毎回大変です😅
生理期間が長いのも薬の影響かもしれませんね。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
そうなのです💦ドロっと感がこの日数でおきたことが無かったので、少しびっくりしてしまいました😵
お腹暖めて、穏やかに生理終わるのを待ちます☆彡
ありがとうございました😊✨- 10月23日
-
うに👶🌈
痛くなかったですか〜❓私は1回目の移植の時、あまりの経血と痛みに耐えられず救急に駆け込みました💦今では事前に鎮痛剤を飲んで対処していますが、普段と違うところがあると心配になるもんです。寒くなってきましたのであったかくしてお過ごし下さい😊
- 10月23日
-
はじめてのママリ
痛みや痛みの期間はいつもと変わらなかったのですが、なんせ血が止まらない事にちょっとビックリしてしまって😭
うにさん、救急行かれたのですね💦大変だったですね💦
早く出血止まってほしいものです😢
暖かいお言葉ありがとうございます😊うにさんも暖かくしてお過ごし下さいね☺️✨- 10月23日
はじめてのママリ
いつもの生理と違っていたので少し不安になっていました( ; ; )しっかり補充してるぶん生理にも影響しているのですね。
コメントありがとうございました😊✨