※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
妊娠・出産

妊娠33週で入院中。おりものの硬さが気になる。主治医は様子見。経験者のアドバイスを求めています。

妊娠33週切迫で入院中です。
先程、ゼリー上のおりものでつかめりほどの
硬さでした。血の交りはありません。ネットで調べるとおしるしなどと
書いていて、切迫なのでとても不安になりました。
主治医にきいたところ様子見といわれ、?って感じです。
経験があるお母さん教えてください。

コメント

deleted user

粘液栓ですかね…?🥺

  • るな

    るな

    だとしたら生まれてしまうんでしょうか、、。

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー


    すぐに産まれるかどうかは個人差あるので一概には言えないかなと思いますが入院中なら張り止めの点滴などされてますよね?🥺

    陣痛が来てしまったら止めることは難しいですが陣痛が来ないように張ることを抑えたりはできるので医師に様子見と言われてる以上今まで通り安静にするしかないのかなと思います🥺

    • 10月22日
  • るな

    るな

    そうですよね、、
    ご丁寧にありがとうございました😌

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

29週から切迫早産で入院。30週の時に粘液栓のようなものがつまんでひっぱるとゴムのようにのびて出てきました。
その夜から定期的な張りが出てきて、点滴や緊急座薬でなんとか持ちこたえ翌日にはおさまりましたが、結局31週3日に破水して、31週6日緊急帝王切開で産まれました💦
怖がらせてしまったらすみません!
NICUに1ヶ月入院になりましたが、呼吸器も酸素もつけず、なんの後遺症もなく元気に育ってますよ〜!

m

28週の時に入院中に大量の粘液栓が出てきて助産師、医師に確認したところ様子見でした。が、それから出産に至ることはなく点滴のりゅうりょうも減って退院し、自宅安静になりました。何事もありませんように🙏