
コメント

3児ママ
まだそんな歳でもないので、ミルク飲んでお腹いっぱいになったら寝ると思います( ˊᵕˋ ;)💦
ベビーベットにも授乳クッションと一緒に寝かせてみてはどうですか?( ˊᵕˋ ;)💦
3児ママ
まだそんな歳でもないので、ミルク飲んでお腹いっぱいになったら寝ると思います( ˊᵕˋ ;)💦
ベビーベットにも授乳クッションと一緒に寝かせてみてはどうですか?( ˊᵕˋ ;)💦
「授乳クッション」に関する質問
生後2週間です。完母ですが、日中や夜中、授乳→ゲップ→寝る→布団におく→ギャン泣きの繰り返しです。いわゆる背中スイッチで反応しているのでしょうか?ずっと抱っこをしておくのも疲れます。 そこで、背中スイッチ対策の…
生後2週間です。完母ですが、外出時の授乳の時はどうされていますか? 普段はクロス抱きで授乳クッションを使っていますが、外出時の授乳室にはないですよね?その時は腕力で頑張るしかないのでしょうか。それとも手持ち…
ゲップを上手くさせられません。 新生児、産まれて1週間です。 現在、ミルクだけで育児をしています。 哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使っていて、ミルクはほほえみの缶のものを使っています。 授乳クッションを使ってミ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
はじめての子供なので色々癖になったりとかが不安になってしまってます(;O;)💦
まだ1ヶ月じゃ大丈夫なんですね☺️☺️昨日は普通にベビーベッドで寝てくれたのでよかったです☺️☀️
返信ありがとうございました🙇🏻♀️💗
3児ママ
心配ですよね( ˊᵕˋ ;)💦分かります(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘) まだ寝るのや泣くのが仕事なので、大丈夫かなって思いますよ(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)