![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が勤めていた飲食店でコロナ不況の影響で会社から辞めるように言われ、新しい仕事を見つけて12月から始めることになりました。会社からは雇いたくなかったと言われ、11月はほぼ有給で休めるが数日は出勤が必要とのこと。主人はお客さんに喜んでもらえる料理を作っていたが、感謝の言葉を言ったら受け入れられなかったそうです。
本当はこんなこと書くべきではないんでしょうけど書かせてください。
主人が飲食店に勤めているのですが、
コロナ不況で会社からやめてほしいって言われて、頑張って仕事見つけて12月からは違うところで頑張ることになりました。
が、「お前なんて本当は雇いたくなかった。首にしたいぐらいだった」と会社の方で言ってきたそうです。
11月はほぼ有給で行かなくていいそうですが、何日かは出勤しないといけないそうです
主人なりにお客さんに喜んでもらえる料理を作っていたつもりです。
それでも五年間ありがとうございました。と頭を下げたら
思っていないこと言うなですって.
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月)
コメント
![おはぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはぎ
酷いですね、酷すぎます。
パワハラですよ。そんな会社辞めて正解ですね。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
それ言ってきた人病気でしょうね。
普通の人間ならそんなこと言いませんし、いえませんよ。
それを口に出して言うんだから、きっと人の気持ちが分からない、言って良いことと悪いことが分からない病気です。
そんな人と働き続けずに済んでラッキーです!
ご主人はそんなこと言われても、ありがとうございましたって言えるなんて出来た人ですよ!
神様はきっといい職場に巡り合わせてくれると思います☆*。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
いやー、私だったふざけんじゃねーよ今すぐやめてやるって言っちゃいそうです。
次の職場に早く行きたいって言ってました…- 10月22日
はじめてのママリ🔰
なんかつらいです…ほんと