※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
華寿
子育て・グッズ

9か月の息子が離乳食3回食になり、食後のミルクを拒否するように。悩んでいる。他の方はどうしているか。

息子が9か月になり、離乳食3回食になりました。
19日から3回食開始したのですが、食後のミルクを完全拒否するようになりました。
体重や身長はもともと小さく生まれたのもあり平均より下ですが順調に成長はしています。
哺乳類もマグでのミルクも拒否。
ミルクを買えた方が良いかな?
もしくはフォロミに変えるべきなのかな?
といろいろと考えています。
同じような方どうしましたか?またはどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも9ヶ月、三回食スタートで日中の母乳飲まなくなりました😃
うちは先日、アレルギー検査のついでに鉄分なども診てもらったけど特に問題なさそうだったのでミルクもフォロミも足す予定ないし、母乳も本人が欲しがるまであげる予定はないです。
離乳、と言うことで離乳食進めばミルクを飲まなくなる子も多いと思いますよ😊
何か成長に影響出なければ、無理に食後はあげなくても良いのかなと思います。

  • 華寿

    華寿


    ありがとうございます!
    3回食になって急に拒否しだしたので心配になってしまって…
    離乳食も沢山たべてくれるので満足してるんですね✨
    同じように欲しがるまであげないことにします!

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先輩ママさんにはそのまま離れさせた方が楽だよー、と言われましたよ😊
    上の子も完母でしたが、中々離乳出来ないのもしんどいので減ってるならそのままで良いかと笑。

    • 10月22日
  • 華寿

    華寿

    そうなんですね!?
    確かにそのまま離れてくれたのが楽ですね😅
    離乳食はモリモリ食べてるのでそのままでいきます👍
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月22日
ママリ

食後以外のミルクは飲めているのでしょうか??
順調に成長しているなら食後飲まなくても大丈夫ですよ☺️
離乳食で満足しているのだと思います✨

  • 華寿

    華寿

    食後以外は夜と朝2回はミルク飲んでます!
    200mlは普通に飲むので…
    3回食始まったとたんに飲まなくなったので心配してしまって💦
    ありがとうございます!

    • 10月22日