※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝言を言っていて、夜中に驚くことがあり、朝はウンチで大変なこともある。他の方のお子さんも同じような経験があるでしょうか。

生後24日の女の子を育ててます☺️🍀

あるあるなんだと信じてるんですが、
寝てる時「ぷぎゃー」とか「ぐぅ」とか
何かずっと喋ってます。

あぁ、起きちゃったか、と思ったら
ただの寝言?みたいな😂

(たまに生きてる?ってくらい静かなんですが)

夜もそんななので、
暗くてよく見えない分
ハラハラして(起きたのではないかと)
こっちが寝れないことがあります。💦

みなさんのお子さんもそんな感じですか?👶


赤ちゃんって思ってたより激しくて
びっくりすること多い…😅!

今朝はものすごい勢いでウンチが噴射されて
ママはウンチまみれになりました。笑

コメント

SUN&MOON

うなりではなくですかね??
生後2ヶ月あたりまでは寝てる時のうなりはよくあります☺️
その声でなかなか寝れなかったり。

はじめてのママリ🔰

息子もそんな感じでした!
1ヶ月半頃までは唸りながら寝ていましたよ笑
それも今は無くなりスヤスヤ眠っています😊
赤ちゃん、激しいですよね😂