
息子が熱を出したため保育園を休み、旦那が病院に連れて行きました。母親の育児は評価されず、旦那の参加だけが褒められることにモヤモヤしています。
朝、息子が37.8の熱が出た為、保育園は休むことに。
私が会社を休もうとも思いましたが、旦那が休みだったので
わざわざ有給を使ってまで休まなくていいかと思い、私は仕事に行き、旦那が病院に連れて行ったりしてくれました。
昼に保育園に体調の様子の電話をかけた時に
旦那さん病院連れて行ってくれて凄いね!って言われて
母親がすることは誰も褒めないのに
旦那が少しでも育児に参加しただけで褒められる世の中なんだなあと思いました。
なんだかモヤモヤしました
- なたね(4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)

はじめてのママリ
モヤつきますねぇ😂
親なんで当たり前です!って
私なら笑って言っちゃいそう😂

じゅえりー
お仕事お疲れ様です☕
お子さんの体調早くよくなると良いですね🍀
夫が公園、病院、割と連れていってくれます🙋♀️
そして、よく公園のママ達や病院で誉められ帰ってきます💮
結果、自信に繋がり積極さが増すので良しとしてますが、本当に世の中の差は凄い‼️😂
同意します❗誉められなくても普通にこなしてる母は本当に凄い✨

豆ご飯
わかりますーー!
こんな世の中嫌ですよね😭
もう少し父親も育児をやるのが
当たり前になって欲しい…。

みっきー
保育園の先生がそうおっしゃったんですか?
すごいも何も自分の子どもだから当たり前なのに…😅

退会ユーザー
何が凄い?当たり前ですよね😅
私もそれ言われたらもやもやすると思います💦
しかも保育園の先生からだと尚更😅
コメント