※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半、おやつってどこまで食べさせてますか?親に、チョコもグミもラム…

3歳半、おやつってどこまで食べさせてますか?
親に、チョコもグミもラムネもガムもアメも食べさせてないと言ったら、驚かれました…
どら焼きとかカステラはあるけどさ…あとはハイハイン…

コメント

はじめてのママリ🔰

3歳半なら大方食べたことあります。

ただ、飴やガム、グミなどは
進んで食べさせたくないので
もらった時ぐらいで
他は普通に食べてました

初めてのママリ🔰

ガムとアメは食べさせてなかったです!
が、チョコとグミはあげてました!
同い年の友達と遊ぶと欲しがりませんか😳!?

chaan

ガムは食べさせてませんがそれ以外は食べさせてます😂
飴は一応棒付きです。

はじめてのママリ🔰

もう諦めてあげちゃってます笑笑
一通り食べまくったらもうチョコ
やグミは食べなくなり、うちも
どら焼きなどの和菓子を好みます😳
食べすぎたは子どもは飽きて
食べなくなるんだなーと学びました!笑

でもあげなくていいならあげないほうがいいと思います!!!

ママリ

私の娘も3歳半です!
チョコは、ほんのり入ってるお菓子だけ、グミ、ラムネ、ガムは食べてないです🤓

アメはペコちゃんのペロペロキャンディーだけ舐めたことあるくらいです😊

はじめてのママリ🔰

ガムは5〜6歳でデビューしましたが、チョコ・グミ・ラムネ・アメは3歳で全然食べてました🤣
ハイハインとかはほぼあげた事もなかったです。笑

♡Mママ子♡

3歳半、ちょこ、あめ、がむはあげてなかったです!
長男に関しては1人だったのもあり飴、ちょこは小学生入ってからでした。チョコはもらった時のみで基本あげてないです。
3人目はやっぱり上が食べるので、3歳半の時にはあめも食べてました!
グミ、ラムネは、うちは人の家にお邪魔する時に食べかすも出ないし落としても床が汚れにくいので3歳半には3人とも食べてました!