※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝のお出かけがスムーズにいかず悩んでいます。子どものスケジュールが合わず、準備が遅れています。同じような経験の方、アドバイスありますか?

3歳と6ヶ月の子が居るんですが、朝のお出かけがいつもうまくいきません。
朝の授乳時間が6時〜7時なので、大体9時半〜10時頃に離乳食をあげます。
そうすると、10時半頃に朝寝してしまい、下に寝ない😓
なのでその間、準備やら家事やらがストップしてしまい、上の子も待たせるし、公園行くのも良くて11時、遅いと12時前にやっと出られるって感じです😭
お昼は14時頃…

今日は全体的に一時間早めてみましたが、いつも10時半に朝寝する下の子が、今日は9時に寝てしまい😭
しかもおっぱい飲みたいとギャン泣きだったので離乳食もあげられず、今飲みながら寝てます😩

中々うまく行きません。

同じように上の子も自宅で見ている方、どうされてますか?

コメント

ママリ

おんぶで朝寝させながら
公園いったらどうですか??☺️

私ならすぐおんぶしちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おんぶ、未経験です😳今度やってみます😊

    • 10月29日