※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

耳鼻科で鼻風邪と診断され、薬を処方されたが、鼻水が中に溜まる感じで出てくる。熱はなく元気だが、幼稚園登園に悩んでいる。

一昨日から透明の鼻水が出て耳鼻科に受診。
耳鼻科からは鼻風邪と言われました。薬を処方されました。
昨日から鼻水が外に出るというよりは中にいる感じで、吸うと出てきます。
今朝もそのような感じなのですが、熱もなくて元気です。幼稚園の登園を悩んでます。

コメント

3人年子の4人目出産まま

この時期は常に鼻水垂れてて基本形態です🤣
男の子は特にですね笑笑
息子は園に行ってる5年間。寒くなってきた時期から冬に鼻が垂れないことはありませんでした😂
ただコロナが気になるようならお休みもありかもしれませんが、色のついてない鼻水は問題ないと思いますが😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    コロナがあると幼稚園も厳しくなりますよね。副鼻腔炎みたいになってるのもちょっと不安でした。

    • 10月21日
SUN&MOON

娘も昨夜から鼻水ダラダラです。
透明の鼻水です。


幼稚園からは鼻水、咳、下痢、頭痛がある場合はお休みさせてくださいとコロナ禍になってから言われてるので今日休ませました。
今から小児科行ってきます。
家族が風邪ひいても幼稚園休みにさせなきゃいけないので泣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    いきなり寒くなってますからね…。
    うちの幼稚園も家族が風邪でも休ませないとですが、兄弟が発熱してるのに登園してたりしてゆるいです。

    • 10月21日