コメント
らすかる
保育園ですが、鍵盤ハーモニカの音階は園でつけてくれました。
園で買った子は同じ音階シールですが、違うのはばらばらになってしまうのと、おっしゃるように前に掲示される楽譜は色でも音階がわかるようにしてあります。なので、先生に任せました。
日月
下の子の園は、必要なところに先生が貼ってくれるので、貼ってません。
そのまま全部持たせてくださいって書かれてたので、本体とホースに名前だけ書いて、付属品全部持たせました。
上の子の園はシールは貼っても貼らなくてもOKって言われました。
職場の園では、メーカーは指定してないので 仰るように園で統一したシールを貼るので、付属の音階シールは貼らないように知らせています。
前の職場は貼ることもしなかったので、保護者が貼ってきても剥がしてました。
-
Pipi
付属のを貼らないように…とか案内あれば分かりやすくて1番いいですよね😂
貼らない場合もあるのもびっくりですが
剥がし後残りそうだし剥がされるのも嫌ですね😱😱😱- 10分前
Pipi
園でつけてくれることもあるんですね😳
鍵盤ハーモニカ購入の案内の時にシール配布するとか何かお知らせあればわかりやすかったのになーと思いますね(笑)