
長女が朝、寝起きが悪くて困っています。出発前に行動開始し、食事が取れず幼稚園に行くことが多い。来年からは小学生で心配です。
年長の長女が朝、寝起きが悪くて困っています。
ひどい時は出発5分前に行動開始し、グズグズしながら着替えだけして車に乗り込む時もあります。
家を出る1時間半前には抱っこしながらリビングに連れてきますが、声をかけても娘がなかなか起きないので、息子や自分の食事やら片付けやらを先にしてしまいます。朝は少食なこともあって食事がまともに取れないまま幼稚園に行くことがほとんどです。
来年からは小学生だし、このままではまずいな…と感じます💦
- りな母(5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
年齢的に違うかもですが、起立性調節障害の可能性はないですかね😢?
りな母
どうなんでしょう??こないだ、朝は制限かけてたテレビを見ていいと言ったら、簡単に起きてきました‼️
ただ単に私が娘にとってやる気の出る朝の雰囲気を作ってあげられていないだけなのかもしれないですし…。
からだ的なことも気になるので、貧血なのだか、起立性調節なのだか、いつか誰か専門的な方に相談できる機会があったらいいですね。