※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳8ヶ月で指先で紙をちぎれず、箸が使えないことに不安を感じています。他の方は何歳でできるようになりましたか?

3歳8ヶ月なのですが、親が教えてもまだ指先で紙をちぎれないし、箸も使えません。
遅いですよね?
みなさんは何歳で出来るようになりましたか?、

コメント

km

紙は3歳くらい、まだ補助箸使ってますよ🙆
新聞でも難しいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新聞でも指先で繊細に破る感じではなく、指先で力づくで破ってる感じです💦

    • 10月22日
ママリ

箸は補助箸ですが2歳くらいから使えてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊

    • 10月22日
deleted user

紙はビリビリ指先でできてますが
箸は使えません😂
本人も使う気が無いみたいでやる気が出た時にやらせればいいかなと思ってます💦
無理にやらせても嫌になるだけなので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紙ビリビリ出来るなんてすごいです!
    確かに、本人のやる気がでたタイミングでやるのが一番かもですね。

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

紙は2歳のとき、お箸は3歳なったぐらいに気づいたら真似して使ってました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは早いですね!!
    ご回答ありがとうございます😊

    • 10月22日