
コメント

みいも
それか、ご飯が十分に食べれているならこれを機にそろそろ卒業してもイイんじゃないかな?
と思います🤗💝

はじめてのママリ🔰
無理してかえなくてもしっかり歯磨きしてあげればいいかなと思います!お子さんがストレスなく飲めるのがいちばんかと。
うちも最近まで哺乳瓶で飲んでましたが、哺乳瓶の乳首を噛んで飲まなくなってしまったので、ストローやらコップやら試してます笑
ワオカップ(こぼれにくいマグ)は吸いながら飲むからかむせ率低いです!
みいも
それか、ご飯が十分に食べれているならこれを機にそろそろ卒業してもイイんじゃないかな?
と思います🤗💝
はじめてのママリ🔰
無理してかえなくてもしっかり歯磨きしてあげればいいかなと思います!お子さんがストレスなく飲めるのがいちばんかと。
うちも最近まで哺乳瓶で飲んでましたが、哺乳瓶の乳首を噛んで飲まなくなってしまったので、ストローやらコップやら試してます笑
ワオカップ(こぼれにくいマグ)は吸いながら飲むからかむせ率低いです!
「1歳」に関する質問
子どもの夜泣きについて相談です。 1歳になったばっかりの女の子、夜間のみ授乳しています。 夜間授乳をしているためか基本的には3時間ごとに起きてくることが多く普段はあまり泣かずに静かに起きてきます。 しかし、この…
子供の発熱について 1歳の男の子です! 今月から保育園行き始めたのですが、 最初の慣らし保育の1週間以降謎の熱が 3週間ほど続いていて全く行けてません😭 最初は家では平熱、園に行くと必ず熱あると 言われ早退→家帰…
積み木持ってる方に質問です! 画像のような箱にはめて片付けるタイプの積み木と、筒型の箱にまとめて片付けられる積み木がありますがどちらがオススメですか?筒型の場合蓋に色々な形の穴が空いていて、そこにポトンと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まだそれは考えてないです!