
コメント

zu
仕事始めの頃(保育園通い始め)結構熱で早退ありました。
ま、子供が熱ならね仕方ないねって最初はそーゆ感じだったんですが
だんだん、はいはいまたかみたいな感じに変わってきて明らかにみなさんは最低でも2.3日は出勤なのに
私は1.2日程度に減らされてやっていけなくなり辞めるしかなかったです!
辞めろってことだったんだろうなと今は思ってます。。。
理解してもらえないのしんどいですよね😖
zu
仕事始めの頃(保育園通い始め)結構熱で早退ありました。
ま、子供が熱ならね仕方ないねって最初はそーゆ感じだったんですが
だんだん、はいはいまたかみたいな感じに変わってきて明らかにみなさんは最低でも2.3日は出勤なのに
私は1.2日程度に減らされてやっていけなくなり辞めるしかなかったです!
辞めろってことだったんだろうなと今は思ってます。。。
理解してもらえないのしんどいですよね😖
「お仕事」に関する質問
8月から娘が保育園に入園できることになり 仕事探しをしております。 今面接したとして、慣らし保育中は出勤が難しいかもしれない。予定としてはお盆過ぎまで慣らし予定。 娘が1歳なのでお迎えの電話があるかもしれない…
私は某有名牛丼チェーン店で働き始めた小1娘のお母さんです。 娘がここ最近一日起きに下痢をしては半日程度で治り また2日後あたりに下痢をする感じが頻回にあります 嘔吐、発熱なく元気は元気なのですが まだ仕事が研修…
育児中の就活ってどうやってやるんですか? 保育園入園と就活同時にやらないといけないのわけんからん。 途中入園じゃなければ4月に入園だと思うんですけど、4月から入社の求人ってどうやって探すんですか? lndeedとか…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
うちの職場は人数少なくて最低限でまわしているので、かなり迷惑かけてます、、
確かに休まれたら迷惑ですし、難しいですよね、、
zu
私が働いていた職場は早番遅番があり
早番で人数ギリなのにその扱いでした😂
実際こちら側もどーすることもできない問題で、理解してもらえない職場でだんだん働きづらくなっていってしまいました....。
季節の変わり目は風邪や熱色々もらってきてしまいますよね🥲🥲