
お昼寝がうまくできない3ヶ月の赤ちゃんについて相談です。昼寝のコツや夜早く寝かせる方法を知りたいそうです。ありがとうございます。
生後3ヶ月です
最近お昼寝をしなくなりました😭
本人は目を擦って眠そうなんですが抱っこから下ろすとすぐに起きて泣きます😣
何も手につかないので、最終手段、泣き疲れるだろうとそのまま放置してみましたがギャン泣きが止まらず本人もしんどそう…
寝室とリビングにそれぞれ布団を置くようにしていてリビングの方は少し布団が薄いので寝心地が良くないのでしょうか…
ただ抱っこじゃないと嫌な時期でしょうか?
昼寝を効率よくしてほしいのですがコツはありませんか?
朝は6時代に起きて、夜は21時半から22時に寝ます。
夜早く寝て欲しいのですが、昼寝が上手くできない故に夕方5時くらいに限界でちょっと寝たりしてるのが響いてると思います…夕方寝るのをやめてお昼に寝て欲しい…
毎日10時以降なるべく午前中にベビーカーに乗せて散歩しています。
よろしくお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

まーみー
色々わかってきたんでしょうねー😂
賢くなった証拠です。
上にお子さんがいたりしますか?そうでなければ、ある程度抱っこで寝かせてあげて家事は後回しでもいいと思います。
また寝る時はもうその月齢なら明るい部屋じゃなくて真っ暗の方が眠たいホルモン出るので寝てくれますよ💤
夜はまだそのくらいの時間になると思います😊
これからお昼寝の時間が決まってくれば、自ずと早くなるようになります。

はじめてのママリ🔰
娘も3ヶ月なのですが同じです!
そのうち虐待で通報されないかなって思うくらい泣きます💦
下ろすと泣くので初めから布団に下ろして添い寝で寝かせようとしていますが、寝ても30分ほど…。夕方になると疲れが溜まって絶叫してます😂
解決策じゃなくてすみません💦
魔の3ヶ月とも言いますし、今だけだと思って一緒に頑張りましょう、🥲
-
はじめてのママリ🔰
同じなんですねー😨
仕方ないと思って抱っこして安心させてあげるしかないですかね💦
本当に10分とか30分とかで起きてきます😨
昼寝がうまくいった日は比較的機嫌良いいですが夕方から夜はぐずりが凄いです…
魔の3ヶ月とかあるんですね😭
魔の3週目は聞いたことあったんですが3って魔なのか…🤣
頑張りましょう🤩- 10月22日

ちゃちゃちゃっ🤏
かなり前の質問ですが私も今このような状態です🥲
一緒に息子の泣いています。
差し支えなければその後どう変化されましたか?
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません😭
今は午前と午後2回お昼寝するようになりました☺️
特に何したとかは無いんですが、
散歩に出かけて太陽は必ず浴びさせることと、絵本読んだりしてるくらいです👏
成長過程で時期的な物もあったのかなぁと思ってます🤔- 11月30日
-
ちゃちゃちゃっ🤏
そうなんですね!ありがとうございます😭✨
ずっとこのままなのかな、と不安に思っていたので安心しました☺️
お時間取らせてしまい申し訳ございませんでした💦- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもないです☺️
毎日お疲れ様です😽- 11月30日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます☺️
成長と捉えると嬉しいような…😂😇
第一子なのですが今日はなるべく抱っこして寝かせました😌
ちょっとずつ苦戦しながら頑張ります😱💦💦