
育児休業給付金の手続き漏れか不安で、社労士に確認したいです。
職場への連絡なんですが、文面チェックお願いしたいです🙌
育児休業給付金が1・2回目より1ヶ月弱遅れていて、もしかして手続き漏れかな?と思ってます。あまり早すぎるのも💦と思い1ヶ月近く待ってみました💦
社長の奥さんが普段事務をしていて、社外の社労士さんとの連絡はその方を通じてしてもらっています。その奥さんに送る内容です。この文は変ですか?普段もそんなに連絡しないですが、育休になり数ヶ月ぶりの連絡なので不安で😭添削お願いします!!🙇♀️🙇♀️
お疲れ様です。
3回目の育児休業給付金についてなのですが、振込がいつもより1ヶ月弱遅れていて、手続きが出来ているかどうか社労士さんに確認していただくことは可能でしょうか?
お忙しい中申し訳ありませんがよろしくお願いします。
- □emiyu□(1歳8ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ママと呼ばれた
お疲れ様です。
3回目の育児休業給付金についてお伺いしたいのですが、今回振込が1ヶ月弱遅れているので手続きが出来ているかどうか社労士さんに確認して頂けますでしょうか?
お忙しい中お手数お掛けしますが、よろしくお願いいたします。

はじめてのママリ🔰
点が多くて気になります😅
〜給付金についてご連絡致しました。
〜遅れています。
〜確認していただけますか。
で私だったら文章区切ります😌
-
□emiyu□
ありがとうございます😊
気づいてませんでした💦文章区切った方が読みやすいですよね!変えてみます!- 10月20日
ママと呼ばれた
こんな感じですかね、、🥲
でも、全然悪い感じには思わないので、そのままでも大丈夫かと思います🌟🌟
何かと気を遣いますよね、、
□emiyu□
より丁寧な文面をありがとうございます😊
久々の連絡なので気を遣います😂