
介護タクシーのお給料に不安があります。介護のお仕事には心配や不安があり、タクシーの方が自分に合っている気がします。急いで職探しをしている中、落ち着いて考えたいです。相談できる人が近くにいないので、皆さんの知恵をお貸しください。
介護タクシーに興味があります。
歩合制なのでお給料に不安があります。
身近にタクシー運転手の方がいらっしゃる方、お給料どうですか?
高齢者介護のお仕事とタクシーのお仕事で迷っています。
介護のお仕事はなんとなく…合わないなと思ってしまいました。
ご利用者さまの最期を見届けるかもしれないと思うと心臓がバクバクしてしまうのです。
こんな自分が生活のお手伝いをしていいのか、という不安もあります。
介護タクシーという短い時間の中で、一人ひとり誠実に向き合ってお手伝いをさせていただく方が、なんとなく自分に合っている気がして…。
事故がないように確認を怠らず、安全運転に努めるのは勿論ですが、運転に対する不安もあります。
急いで職探しをしていることもあり、空回りしているような気持ちです。
すこし落ち着いて考えたいのですが子ども2人のお世話で手一杯で心に余裕もなく😭
両親は他界しており、なかなか相談できる人も近くにいないので皆さんの知恵をお貸しください😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠30週目, 2歳7ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

@u🌙🎀✨
実父がタクシー運転手です!
ただ介護タクシーではなく、普通のタクシー運転手です。
勤務は朝早くから夜遅くまで(朝4時〜翌日深夜3〜4時まで)
2日ほど休んでまた同じように働いてます。勤務サイクルも決まっているようです。
ただ歩合制ですし、現在はコロナなので飲み会も少なく夜間の利用者や空港利用者がいないようなので大変なようです。
車は毎日洗車しなきゃいけないし、酔っ払いは多いし、大変なようです😓
あとお釣り用の小銭は個人で用意なので、これも面倒臭いと言ってました💦
最初は二種免許取得からになると思うので、その辺りでも見極めはあるかもしれませんね。
あとはコロナ禍で毎回知らないお客さまと狭い車内…それを怖いと思うなら難しいと思います。
はじめてのママリ🔰
お返事をありがとうございます。
求人情報には日勤を選べるとは書いてあったのですが、タクシーといえば夜お客さんを乗せるイメージです。
やはりコロナの影響は大きいですよね😱
洗車やお釣りの用意など、想像もできなかったことなので教えていただき、助かります。ありがとうございます🙇♀️
コロナのリスクも上がりますし、怖い面はあります。
お父さま、残業は多いですか?
拘束時間が長いという話をよく聞くので、そもそもの勤務時間が長いのか残業時間が多いのか、すこし気になります。
@u🌙🎀✨
日動も出来ることは出来ると思います!
でも多分、最低賃金位の時給に何キロ走ったか…で+α付いていくんだと思います。
一応、毎週?ノルマは決まっているようで早めに達成できそうな週は深夜2時くらいに終了する…とか色々出来るようです。
残業、という概念はあまりないようです。
お客さまを働いている時間を実動時間と考えると少ないですし、待ちの時間のほうが長いです。
前に実姉の元義父もタクシー運転手でしたが、この方はほぼ昼間のみ勤務、やる気あまり無し…で諸々引かれて月15万稼いでないみたいな話を聞きました。
はじめてのママリ🔰
日勤のみだとかなりお給料は減るのですね。
月20万円は稼ぎたいのですが、なかなか厳しそうです。
ノルマを達成した後の自由さは魅力ですね✨
お客さんを待つ時間の方が長いのですね。お客さんを探しに行くのもそのような時間に含まれるのでしょうか。
実際に日勤のみで働かれている方の数字を聞けて参考になります。ありがとうございます。