※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症スペクトラムの年長児で支援級か悩んでいます。健診で引っかからず学校からの連絡もない。どうすればいいでしょうか。

支援級にするかどうかとても微妙な状況の自閉症スペクトラムの年長児の親です。知的遅れはないといわれており幼稚園と療育にかよってます。

就学時健診があったのですが、どうも引っかからなかったようです。学校から何の連絡もありません。引っかかった子には、既に連絡がきてるみたいです。

この場合どう動けば良いのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

情緒クラスになるのでしょうか?診断がちゃんとおりないと情緒クラスには入れないと思うのですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    診断はおりています。いくとしたら情緒クラスを希望しています。でも、医師からは普通級でもやっていけるだろうと言われそれならそのほうが良いのか全くわからなくなってしまい就学時検診で引っかかった時に最終判断しようと思ってました。

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!就学時健診で先生方とお話しできると思うので、不安になっていることたくさん聞いて判断すればいいと思います❣️
    支援級の担任を旦那はやっていて、わたしは通常級の担任ですが、どちらにも良さがあり、成長できると思います!障がいの程度だと思いますが、支援級は一人一人にあった支援だと思いますが、人数が多い中だと担任は1人にかける時間は短くなってしまうのかなとも思いますし…医師から普通級でもと言われているのであれば、一年は様子見て、また次の機会に決めるでもいいのかなと思いました!

    • 10月19日
はじめてのママリ🔰

お母さんとしては、支援級に入級させたいということですか?

それとも、迷っているということですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても迷っています。どちらのほうがより成長するのか、全てがはじめてのことで本当に悩んでいます。
    最終的には親の意向ではなく教育委員会の判断になるそうですが、その判定に従って子どもが楽しく通えるならどちらでもいいとは思っています。

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度、支援学級を見学に行ってみてはどうでしょうか。もしくは、小学校に支援コーディネーターがいるので、れんらくしてみるといいと思いますよ。
    入学時は、教育委員会の判断がなくても行けるはずですよ!一度、入学してしまうと必要ですが

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。見学には一度行って、窓口は教頭先生でした。支援級にするか迷っていることを伝えた上で、こちらがどうしたいかという意志をまだ決めきれなくてどちらの学級にするか返事できてません。
    一度支援級にしたら年度末まで変えられないし先生もピンキリで。
    幼稚園でも問題を起こすことが全くなくなって、このまま普通級に行けるんじゃないかという淡い期待があって本当に決めきれません。

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年度の途中なら、体験入級を検討するのもありだと思いますよ!とりあえず、通常学級に入学して、どうしても無理だと思ったときに体験するのもありでは??
    ただ、2年生からは教育委員会の判断が必要になりますが。

    • 10月19日