
コメント

はじめてのママリ🔰
育児休業給付金は貰えないと思いますが、出産手当金は問題なく貰えますよ🙋♀️

さちゃそ
いえ、公務員ではありません!ですが会社の社労士さんからは11月3日以降に申請してその後振り込まれると言われました!!
出産手当金は申請のタイミングが関わってくるのですね💦
いつ入るのやら、、、
有難うございます‼️

ママリ
連続して3人目の産休ですよね?一度も間に復帰されてないと言うことでしょうか?
それでしたら、
育休は取得できても育児給付金は、2017年7月〜2021年6月までに11日以上出勤した月が12ヶ月無いので手当ては出ませんね。
社労士さんが間違えているのでしょうね。
出産手当金は社保にずっと加入のままでしたら出ますよ!
さちゃそ
コメント有難うございます。育児給付金は振り込まれると会社の社労士の方から説明があったのですが、手当金に関しては何も言われなくて、、、そしてもう出産から3ヶ月以上経っているのに振り込まれないのでこちらでわかる方にお聞きしました。
出産手当は第一子第二子の時産後3ヶ月で振り込まれていたので貰えないのかなと不安でした💦
振り込みが遅れることあるのでしょうか、、、?
はじめてのママリ🔰
公務員さんでしたかね?それでしたらどちらも貰えますね☺️✨
会社の申請タイミングによるので、締日とかの関係でズレたのかもしれませんね!遅れることは全然ありますよ🙋♀️
さちゃそ
下にコメントしてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
3人連続産育休ってことでしたよね…?
そうすると過去4年が全部休職期間なので条件満たせないかと思ったのですが💦
でも社労士さんが言うのですから貰えると思います✊✨✨
さちゃそ
私もそうだと思っていたのですが、3人目出産前に確認したら貰えると、、、なんでだろうと不思議でした😂
そんなことあるのかといまだに疑問です。笑