実父が障害を理由に甘えていることにモヤモヤしています。家族のケアに疲れ、感謝と親不孝の気持ちで悩んでいます。
モヤモヤしています。
吐き出させてください
実父についてです。
実父は昔から亭主関白で母や私や兄2人に手をあげることがしばしばありました。(最後に手をあげられたのは高校生の頃、お酒を飲んで帰ってきたときリビングで勉強していた私に「酔っ払いを見る目をしている」と筆箱の中身を筆箱ごと顔に投げつけられました。父は普段お酒を飲むと陽気になるので、私はお酒を飲んだ父は好きでしたから、そんな目をして、は父の勘違いです。)また体重が100キロ近くあり、約7年前、56歳の時に脳卒中で倒れ利き腕の右側が半身不随になり今は車椅子です。
小学校の頃はよく遊んでもらったりクラブの送り迎えをしてもらったり、思春期の高校生の頃も特に父親嫌いになることなく仲は良かったです。しかし大人になり、妻になり、母になり、暴力的で家事や育児をほとんど手伝わない亭主関白だった父があまり好きではなくなりました。
私は離島で2ヶ月前に次女を出産し、昨日から母が産後のケアに来てくれています。父だけ置いてくる訳にはいかず父も一緒にです。昨日一日3LDKの社宅で過ごしてみて、父にはすごく気を使うしとても気疲れしました。娘の私がこんなだから、旦那はもっとストレスだろうと思います。狭いアパートをトイレやお風呂に行くときまで車椅子で、ずっと車椅子に座ってくる過ごしています。実家は古い家なので広く、段差があるため室内では車椅子を使っていません。トイレやお風呂までの10mくらい杖で歩いて行きますが、アパートのたった2〜3mの距離も歩かず段差がないのをいいことに車椅子で移動する父にモヤモヤします。歩けば良いのに。私は健常者なので、障害のある父は歩くのが大変だろうなぁとは思いますが、元々父は人に厳しく自分に甘い人なので。「2週間もここにいてリハビリも休んでるのに、そんな車椅子生活で大丈夫なの?家ではトイレまで歩くじゃん。」というと何かバツが悪そうに携帯を触り始めました。そしてしばらく経ってから「ここは社宅だからみんな朝早く出勤するんだろ?そしたら廊下(リハビリで)歩いても良いんだろ?」と聞いてきました。うん出来るよ。とは言いましたが、そんなコツコツ努力できる人ではないことを知っています。コツコツ努力出来る人は100キロ近くまで太らないと思います。元気だったら、体が動けば、運動するのに、と言いますが、元気な時もダイエットというダイエットはしていませんでした。半身不随にならず今も元気だったら、今でも母や私たちに暴力的だったと思います。昔の暴力的だった父、今のことあるごとに障害を理由に何かと楽をしようとする父、ほんと尊敬するとこないなぁと思ってしまいます。母は大好きですが、なんで父がこの人なんだろ😔産んで育ててくれたことに感謝できない私は親不孝ものですか。2週間も気遣うの疲れるなぁ。。旦那にも申し訳ないしモヤモヤします。
- ちょん(妊娠12週目, 生後7ヶ月, 3歳3ヶ月, 6歳)
コメント
初めてのママリ
そこまでして、産後ケアに頼らなくても良かったのでは?
と、私は思いました。
私は1人目は里帰りしましたが
今回はコロナ禍もあり、産後ケアを親に頼るのは難しいのでワンオペで頑張る予定です。
退会ユーザー
私だったらその産後ケア早く切り上げてもらいます。
旦那さんが可哀想だなって思いました💦
実の親であるちょんさんですらそんな感じなら他人である旦那さんは家に帰っても気が休まることなくてもっとしんどいかと。
これを読んだ限りちょんさんが親不孝だとは思わないですよ!
まま
私は親不孝だとは思わないです。
早めに帰ってもらったほうがいいかもしれないですね…
お母さんはお孫ちゃんともっと一緒にいたいかもしれませんが🥲
旦那さんが可哀想ですし、ちょんさんもストレスが溜まってしまうなら、夫婦2人で育児頑張った方がまだましかもしれないですね😣
ちょん
コメントありがとうございます
ワンオペ大変だと思いますが頑張ってください。