
コメント

はじめてのママリ
こっちも無視。か、目の前でわざと泣く。で、会社のコンプライアンスの部署に相談する。
これで友人は乗り切りました!
はじめてのママリ
こっちも無視。か、目の前でわざと泣く。で、会社のコンプライアンスの部署に相談する。
これで友人は乗り切りました!
「パワハラ」に関する質問
里帰りで実家でのコミュニケーションが本当にうまくいきません😓 現在、切迫のため息子と私だけ実家でお世話になっています 実母の過剰に思える受け取り方について、どう接するべきか悩んでいます… 今回だけではなく同じ…
職場の上司(社員)が、二重人格で感情でキレ散らかしたり、子供の病欠にも理解がなく、冷たい対応を取られたり、何かあれば全て人のせい、自分は営業ばかりで残業できないと言われたり、いろいろ限界なので退職すること…
育休中の退職の伝え方について相談させていただきたいです。(※厳しいコメントはなしでお願いします、、) 妊娠前からパワハラがひどくずっと辞めたいと思っていました。その後、ありがたい事に双子を妊娠出来、産後休業…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
泣きたいのを通り越して呆れて物が言えない状態なので無視=放置ですね😳‼️
会社自体はこれから未来のある会社なので頑張って働こうって思うのですがうちの会社のお年の方は派閥があってその派閥に乗らなかった私が悪いのか悪くないのかわからないですが😅
とりあえず無視=放置してみます🙇♀️
コメントありがとうございます🥺🙏