※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
妊娠・出産

1週間前の検診と比べて、今日の検診が短く感じた女性。先生が直接診察しなかったことに戸惑いを感じている。初めての経験で不安を感じたが、問題がないことに安心した。

1週間前の検診では先生がエコーしてくれて内診してくれて子宮頸管の長さとかもみてくれて…って感じだったのに、今日はエコー室に呼ばれて看護師さんがエコーして、診察呼ばれて先生が浮腫みないか確認して、赤ちゃんの体重教えてくれて、体重血圧尿なんも問題ないよ〜、で終わったんですが、こんなもんなんですかね 😳笑

てっきり1週間前の検診から、出産近いから先生が毎回こうやって見てくれるもんだと思っていたので、今日は子宮頸管の長さも見てないし内診もしてないしお腹の張りとかもみてないし…でものの5分くらいで終わったので🤔
先生によるのか、特にこの間問題がなければそういうもんなのか…初めてなので分からずであっけなく終わった検診だなと思いました 😂😂笑

まぁ何も無いに越したことはないですが!!

コメント

もな👠

看護師さんがエコーするのは聞いたことないので、助産師さんなのでは?と思います🤔

私の通ってた産院は毎回医師がエコーしてくれましたけど、助産師さんがエコーするところもあるみたいですね🤲

  • めい

    めい


    あ!助産師さんなんですね 🤔笑

    服装だけだと看護師さんなのか助産師さんなのか分からなかったです 😂😂笑
    私のところは医師がしてくれたり、エコー室呼ばれて助産師さんがしてくれたりマチマチでした 😳

    • 10月18日
あんにょん

私はNSTと内診のみでエコーなかったです😳前回大きめって言われてたので赤ちゃんの体重知りたかった笑
柔らかいね指1本分だね〜出産早いかもね〜また来週!で終わりました。笑

  • めい

    めい


    私は来週からNSTはじまるみたいです!!
    エコーないなんてあるんですね 😳
    あっけなく終わるのでびっくりしますよね 😂😂笑

    指一本分だね〜とかそういうのも全くナシでした😂笑

    • 10月18日