![まぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自分の親を嫌いな方いますか?家庭環境が辛く、両親に感謝よりも憎しみを感じている女性。両親への手紙も書かず、子供目当ての家族訪問に困惑。他の意見が知りたい。
自分の親を嫌いな方いますか?
皆、結婚式では親に感謝の手紙を読んだり、
親の事を尊敬している方が多いと思います。
私は毎度結婚式のたび、そのスピーチを聞いて泣きそうになります。
あー、愛されて育ったんだな、と。
私の家庭は両親と妹の四人家族。
私は某女子大→大手金融に就職→結婚。
経済力もいたって普通です。
ただ、物心ついた頃から家が嫌でした。
父は教育に関心はないくせに
言いたい事は自分で言わず母を通して子供に伝える。
些細なことですぐにキレ、何ヶ月も口をきかない。
性格が本当に嫌でした。
母はとても厳しく、青春時代を棒に振りました。
考えられないような早い門限、遊ぶことも制限され、逆らうとお小遣いを取られ、出かけられないようにされる感じでした。
とにかく母に怯えて生きてきました。
早くこの家を出たいと言う思いもあり、23歳で結婚し、家を出ました。
結婚式での両親への手紙もやりませんでした。
今、子供目当てで家に押しかけてくるのも本当に嫌です。
育ててもらった感謝よりも
憎しみが上回ってしまいます。
なんだか周りが皆両親好きなので、
違う方のご意見が聞きたいです。
- まぁ(7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
色々あり、身内みんな縁を切ってます。父親が亡くなった時も私は悲しいとゆう感情は一切なく、どちらかとゆうとラッキーと思ってたかもしれません。
私も親と仲良い人は幸せだなと感じます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
嫌いとまでいかないですけど好きではないですよー。
今のご時世の様な厳しさがあれば警察に捕まる様なDV父だったので幼い頃から父親だとは思わずに生きてきました😅
結婚式は呼びましたけど、感謝の手紙なんて読んでないですし、バツイチなので2回結婚式挙げてますが1回目の教会でのバージンロードは父と歩く気一切なかったので旦那と歩いてます!笑
生まれ育った環境は選べないし辛い思いは消す事出来ないですけど過去があってその道を選んだ先に今があると思っているので今が幸せであればいいかな🤔と思ってます!
でも父親に対しての恨みは一生持ちますよ🙊それはもう父と私のカルマだと思ってます。
-
まぁ
両親への手紙無しは式場の方にも批判されましたが、やらない方いてよかったです。
そうですね!
今幸せなら良いという考えもありますね😊❣️- 10月18日
![ゆ055](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ055
嫌いです💧嫌いというか、付き合いたくない感じかもしれません。感謝してますがもう会いたくない、一緒に暮らしたくないです。ビデオ電話が限界です。
-
まぁ
嫌いでも感謝できるのは素敵ですね✨
会いたくない気持ちわかります、、、- 10月18日
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
旦那が実母(私からしたら義母)の事大嫌いです😂
幸い、義母は隣県に住んでいるので
会う事はないですが
旦那にLINEが来ても無視してます😑
もう早く○んで欲しいとか言ってますよ…😢
-
まぁ
男性で母親嫌いというのもあるのですね!!
誰かを憎むというのも辛いですよね...- 10月18日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
自分が親になってからは育ててもらった事に感謝していますし大変だっただろうなと思っていますが残念ながら好きではないですね🥲
うちの姉も家が大っ嫌いで若くに結婚して家を出ました。
結婚式のスピーチもしたくないと式場の人と揉めたと言ってました💦
うちは父親の方が怖くて気に入らないと家から引き摺られて追い出されたりで怯えてましたね。
でもそれより絶対に子供を庇わない母親がもっと嫌いでしたけど😅
今はもう歳を取ったのか孫には甘々で私の幼少期って何だったんだろって感じです😂
-
まぁ
なんとなく同じ感じがします。
孫にべったりで私の子供時代より相当可愛がっていて...
幼少期〜青春時代を返してほしいと思ってしまいます🥲- 10月18日
![マリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリ
私も親が嫌いです。
父の祖母も嫌いです。
でも母の祖母は好きで、そうなると母とは接することに少なからずなるので、子どもが産まれた今独身の頃よりもそれが強くなり面倒だなあと思っています。
あと母よりも父が大嫌いなので、ギリギリ結婚式まではいい娘で両親への手紙を書きましたが、第一子が産まれてから色々あり私が親にブチギレて今は少し距離があります。
父は不倫、働かない、暴力暴言、警察が家に来る、そのくせタバコ酒買い物はすごくする人で、家は本当に貧乏でした。
語ってすみません。色々ありますよね。みんながみんな仲良しな人ばかりではないです!!
-
まぁ
こちらに相談して、本音を語ってくれる方がいらっしゃって嬉しいです。
自分の周りには親嫌いな人はいなかったので...
皆色々ありますよね😌- 10月18日
-
マリ
上の方へのコメント、とても共感しました😭
今孫が産まれて孫にはべったり、写真ほしいだのすごいです。なーんにもなかったみたいに。私や姉の子供の頃を返して欲しいくらいです。。姉はだからか、結婚にいいイメージがないと言って今も独身です。
みんな親が好きか嫌いとは言わない普通〜くらいな人ばかりですよね💦- 10月19日
-
まぁ
まさしくそれです🥲
今までのことなんて無かったかのように....
進学する学校、アルバイトまで全て親に決められて本当に縛られた生き方をしてきました。
孫にまで口出ししてくるので程よい距離を取りたいです。- 10月19日
まぁ
私も父が亡くなった時、悲しめる自信がありません。
同じ思いの方いて少しホッとしました^_^さ
はじめてのママリ🔰
母親も今生きてるか知りませんが、亡くなっててもきっと何も思わないかなーって思います。
まぁ仕方ないですよね😃(笑)