
コメント

きりん
うちは女の子(長女が早生まれなので2歳半の時)ですが、一日で終わらせるのは体力的にも難しかったので、前撮りとお参りを別日に分けました!
5歳なので体力はあるとは思うので、1日で終わらせるなら、午前中に撮影、お参り、脱いでランチの順がいいと思います🙆
着物に慣れてないと草履で歩くのも疲れちゃうと思いますし。
着物はレンタルですか?自前ですか?
きりん
うちは女の子(長女が早生まれなので2歳半の時)ですが、一日で終わらせるのは体力的にも難しかったので、前撮りとお参りを別日に分けました!
5歳なので体力はあるとは思うので、1日で終わらせるなら、午前中に撮影、お参り、脱いでランチの順がいいと思います🙆
着物に慣れてないと草履で歩くのも疲れちゃうと思いますし。
着物はレンタルですか?自前ですか?
「男」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
息子の着物はレンタルの予定です、わたしは自前の着物です。
下の子がまだ0歳児なので、同行するのなら別日に分けたほうがいいのかな〜と考えてはいるのですが…。
お参りは一通りの行程はやりましたか?!
きりん
一通り?!御祈願お願いしました!
待ちの時間も含めて30分くらいでした!!
はじめてのママリ🔰
参拝?だけで終わりにされる御家族もいらっしゃるようだったので!!!
別日のお参りですとお子さんの正装などの準備はどうなされましたか?!
色々質問してしまってすみません🥲
きりん
3歳の女の子のは簡単なので、私が着付けて髪も結いました😁
大人は洋服で。
お参りの仕方とかは、土地柄とか風習によっても違うと思うので、氏神の神社に問い合わせしてみてもいいと思いますよ👍
男の子の着付けもレンタルスタジオによっては、お参り当日も着付けまでしてくれる所もあるから、調べてみるといいと思います🙆
もし、はじめてママリさんやお母さんとかが着付け出来るなら、午後からお参りに行くといいと思います!!