
コメント

そら
生後3週間くらいだったかと思いますが、娘もそんな感じで、1ヶ月検診で相談しました💡
少しずつお腹の調子が整ってきてるからだよー!何日も出ないなら便秘で受診した方がいいけど、一日一回でているなら大丈夫!と言われました💡
ミルクをちゃんと飲めているなら様子をみてあげて、心配なら検診の時にでも相談してみてください😊
そら
生後3週間くらいだったかと思いますが、娘もそんな感じで、1ヶ月検診で相談しました💡
少しずつお腹の調子が整ってきてるからだよー!何日も出ないなら便秘で受診した方がいいけど、一日一回でているなら大丈夫!と言われました💡
ミルクをちゃんと飲めているなら様子をみてあげて、心配なら検診の時にでも相談してみてください😊
「授乳」に関する質問
年子妊娠中の寝かしつけについて 生後10ヶ月の息子を育てている妊娠4ヶ月妊婦です。 息子はまだ抱っこか添い乳をしてあげないと自力では入眠できず、私が寝かしつける時は基本的に添い乳をしています。 妊娠してから授…
4ヶ月になってから徐々に夜の睡眠時間が長くなり、最近は夜通し10時間〜11時間まとまって寝るようになりました。 朝寝、昼寝、夕寝合わせて3時間くらいにしています。 この時期にそれ程長く寝るのは問題ないですか?🥲 お…
深夜の授乳に起きない旦那にぶちギレたので聞いてください。生後3ヶ月の第1子を育ててます。 夜のミルクが1:00と6:00なんですが、 旦那が22:00に仕事から帰宅し、 一緒にご飯を食べなんだかんだ0:00に就寝。 1:00くらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
なるほど😳
ありがとうございます🙇♀️
うんちが1日1回でも出てれば、ごく少量のうんちがオムツ替えの度に毎回つくのは気にしなくていいって事ですよね?🥺
そら
たぶんオナラと一緒にでてきているのかと💡
娘がそんな感じで、あれ?チビってる??みたいなのが度々ありました😅
今3ヶ月ですが、特に風邪をひくとかミルクの飲みが悪くなるとか体調面でのトラブルには、まだなった事ないです💡