※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんに対する行動が心配で、里親に出すべきか悩んでいます。虐待をしてしまった自分が怖く、育てる自信がありません。

これは虐待ですよね
毎日6時間ぶっ続けでグズりギャン泣き。頻回授乳で、泣くから吐きまくり。
限界がきて、着替えさせる時こどもの腕を無理やり引っ張るようにブンブン振りました。
そのあと子どもの下にあったおくるみを無理やり引っこ抜き、子どもは寝返りをうつ形になってビックリしたのか泣き止みました。
昨日も強く左右にゆすりながら大声で子守唄を歌うとビックリしたのか泣き止みました。
そのあとからはギャン泣きすることはありません。

言葉では優しく接しても、こういう行為やイラつきは赤ちゃんに伝わりますよね。
虐待ですよね。
こんな小さなうちからこういうことをしてしまった自分が怖くて育てていける気がしません。
里親に出したほうが、この子は幸せなのではないかと、思います

コメント

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?
新生児育児って疲れますよね🥲誰か頼れる人は近くには居ませんか?一人で頑張らないでくださいね。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    疲れました
    頼れる人がいても申し訳なくて、母親なのに母としての仕事ができないことが情けなくて頼ることができません

    • 10月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申し訳なくなんかないです!
    子育てはひとりではできないです。他人に頼るってはじめは難しいですが子育てでは大切なことですよ☺️みんなで育てればいいんです!
    ママになったばかりで急にできる人なんて誰もいませんよ💦自分を責めないでくださいね。
    疲れた時はママにも休む時間が必要ですよ。

    • 10月18日
にこ

はじめての育児、お疲れ様です。大変ですよね、6時間も連続でグズグズされたら、それはストレス貯まりますよね。そして、今は新生児期だから、外にも出られない、赤ちゃんと2人だけの空間がずっと続くと、心が鬱々してくると思います。

私は1人目の時、産後1ヶ月でパニック障害になりました。息子が可愛いと思えない、常に鬱々していて泣きそう、消えたい、うまく育児できない、

子どもを乱暴に扱ってしまったこともあったと思うし、自分も傷つけたりしてました。なんで楽しくできないの?!母親なんだから頑張らなきゃなのに。と、自分を責めてました。

さすがに私の異変に気づいた旦那が、病院に連れていき、病院の先生、そして旦那に私のぐちゃぐちゃな気持ちを話しました。先生に、「奥さんはこんなに頑張ってるんですよ」と言われたのをおぼえています。それから旦那にも協力してもらって、薬も服用しながら、なんとか子育てしました。
育児って、人格を変える気がします。産後なんて、メンタルもボロボロです。そして、育児は本当に!本当に大変ですよね、一日子どもを生かしただけで、母親として花丸だと思うんです。
旦那さんやお母さんに、辛い気持ちを話すことは何もダメなことではありません。話すまではすごく躊躇するけれど、そうやって我慢してたら、いつか爆発します。私がその爆発した感じです。旦那さんやお母さんに自分の辛さを少しでも話して、ママリさんの心が少しでも軽くなることを祈ります。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    もともと外出が好きなので、まったく外に出られないのもすごくストレスです。
    パニック障害になられたんですね、お話ししてくださりありがとうございます。
    育児って思ったより大変ですね。
    家事や仕事してるほうがよっぽど楽だから、かわってほしいです。
    今はイライラしそうになると自分の頭を眩暈がするくらい殴って落ち着いています。

    1日子どもを生かしただけで花丸、そのとおりだと思います。
    爆発する前に手を打たなきゃですね、ありがとうございます。

    • 10月18日
  • にこ

    にこ

    グッドアンサーありがとうございます💦

    ものすごくストレス溜まりますよね、そしてその解消の仕方もなかなかないから辛いですよね。本当、家事育児している方が何倍も私的にも楽です。自分のタイミングで動けないことがこんなにキツいとは思いませんでした。赤ちゃんと一緒の生活に慣れるまでが大変でした。
    私も頭を壁に打ちつけたりしてました〜💦当時の私の症状に似ています😭
    ママリさんは、きっと真面目で一生懸命な方なんでしょうね。私と一緒かはわからないですが、こうなると1人の力ではなかなか対処できないです。頑張る!というのが育児ではうまくいかないというか、育児に正解がないので、塞ぎ込む方に流れていく気がします。私の場合は旦那に、育児ができない自分をさらけだして、病院の薬を頼りながらなんとかやりました。旦那にさらけだすのは勇気がいったけれど、育児、旦那と共にやらないと難しいです。
    ママリさんの肩の力が少しでも抜けますように。

    • 10月18日
ママねこ🐱

私の勝手な意見ですが、もしあなたが近くに住んでいるのであればすぐにでも助けに行きます!むしろ家に来て!と言って少しでも安心させてあげたいです。。
きっと1人で頑張ってらしたんですね😖💦
確かにその行為は虐待に思えてしまうかもしれません。でも少なからずここに書いたと言うことは自分でもどうしたらいいか分からずに悩んでいると思うのでその気持ちがあれば大丈夫です!そしてイラつく事は誰しもあります。ただそれを発散出来る相手がいたり一緒になって見てくれる身内や実家があればいいですが難しいようなら電話相談でもいいので心の声を出してください。今では市や県でやってる相談窓口もあるので少しでも相談してみてください。人に聞いて貰うだけでも楽になります!私は育児に苦戦して相談する人もいなくて電話相談に頼りました。涙が出るくらい感謝した事があるので是非1度お話してみてください😣

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    電話相談で救われたことがあるのですね。2週間検診も保健師訪問もありましたが、どうせ他人に相談したところでなんの解決にもならないと思い平気なフリをしていました。活用することを考えてみます、ありがとうございました。

    • 10月18日
  • ママねこ🐱

    ママねこ🐱

    電話相談は匿名で出来るので面と向かって話すより気が楽でした。少なからず電話を取ってくれる人は子育て経験者で大変さもよくわかってくれますし、数多くの人のお話も聞いてる人達なのでちゃんと答えてくれますよ😊ちょっとでも心の救いに繋がりますように🌟

    • 10月18日
ママリ

大丈夫ですか?
大変ですよね。寝れないし体はボロボロになるし…💦
本当、上の方もおっしゃってますが頑張らないでくださいね。
周りに頼ってください!!
あと話だけならいつでも聞きます!🥺

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    顔も名前も知らない、虐待するような私のことを心配し、話だけならいつでも聞くと言っていただき、とても嬉しかったです。ありがとうございます。

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

虐待ですね。お子さんが心配です。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですね。気をつけようと思ってもパニックになったように感情的にしてしまうので、やはり今後も心配ですしこの子に何かあってからでは遅いので支援センターや児童相談所などに一時預かりや保護の相談を検討したいと思います。回答ありがとうございました。

    • 10月18日
🩶🩷🩶🩷

気分を害したらごめんなさい…。
文だけ見ると、虐待に近いような感じはしますが…
気持ちが分からない事もないです。
私も初めての育児なので、何度か子供に当たってしまいそうな時はありましたが、グッと堪えました。

周りに相談出来る方はいますか??
子育て支援センターに電話や、保健センターなどに電話して相談に乗ってもらったり、大人と話すだけで少し気分転換になると思います。
大丈夫ですか??

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    虐待ですよね。他人に相談したところで親身になってくれるわけがないと思ってしまって。保健師訪問も煩わしかったです。
    虐待したことには変わりないし相談したところで環境に変化がなければ同じことが起こるし、そもそも私の性格の問題で子育てに向いていないのだと思うので児童相談所や里親について調べたいと思います。

    • 10月18日
ママ

大丈夫ですか?😢
ママリさんが心配です😭
難しいとは思いますが、どなたか頼れる方はいますか?まだ喋れない赤ちゃんと24時間一緒にいたら息も詰まりますし、辛くなりますよね。涙も出てきます。

もし近くに頼れる人がいなければ、ベビーシッターを少しだけお願いして休む、市や町でやってるサービスのファミサポがあれば1時間数百円で赤ちゃんを預かってもらえます。少しでも離れるのって本当に必要です。私は里帰りなしで親に頼れなくて赤ちゃんを抱っこして毎日泣いていました。なんで泣いているのかわからないし、言葉も通じないから、こんなお母さんでごめんねって思ってました。

でも、やっぱり赤ちゃんはお母さんが大好きです。どんなにひどいことをされてもお母さんが一番大好きです。今が一番辛いかもしれないですが、ずっと続くわけでなくて、今日を乗り越えて明日を乗り越えたらだんだん楽になります。それまでの期間、いろんな人を頼ってください。市の保健師さんのところに行ってお話しするだけでもいいし、児童館に連れて行ったら、先生が抱っこしてくれたりしますよ✨
私は生後3ヶ月を過ぎたらとても楽になりました。その頃に初めて笑ってくれて嬉しかったのをすごく覚えています☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    赤ちゃんが泣いた時、こんなお母さんでごめんねと思えるならとても優しいですよね。
    私は泣き止まないことにイライラして虐待をしたのです。
    同じ立場にあっても行動がちがうのは考え方や性格の問題であって、どうしようもないのだと思うので、里親に出すなり児童相談所に預けるなり他の人に育ててもらうほうが幸せだと思います。

    赤ちゃんはお母さんに何をされてもお母さんがいちばん大好きだという言葉、胸に刺さりました。申し訳ないです。

    回答ありがとうございました。

    • 10月18日
deleted user

旦那さんとか実家とかシッターさんとかいませんか?
とにかくママさんが疲れてるんだと思います。
虐待といえば虐待なのかなぁ💦
取り返しとつかないことになる前に離れた方がいいですよ。
誰も悪くないです。
しいていうなら、ママさんを1人にしてる周りの人たちかな?
ほんとに子育てって大変です。
寝ない子は寝ないですし。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    実家にいるし旦那は家事を全てしてくれ、育児にもとても協力的です。
    でも夜勤仕事が多く、私は部屋に篭りっきりで母親にも自分から頼ることができません。
    実質ワンオペみたいな日も多くあります。
    実家にいて家事もやってもらえる中でこんなふうになるなんて終わってますよね。

    取り返しがつかなくなる前に、児童相談所や里親について検討して相談しようと思います。

    • 10月18日
まりあ

大丈夫ですか?😭
近くにいたら助けてあげたいですが🥺
6時間もぶっ通しで泣かれたらみんな参っちゃいますよ🥺
そんなに自分を追い詰めないでください!
赤ちゃんもこの世に産まれて初めてのことばかりお母さんだってはじめてのことばかり😊
上手くいかない、当たり前じゃないですか🥰
大丈夫!お母さんも本当は目の前にいる子を手離したくないんですよね😊
反省してるからここにこうやって吐き出してるんですよ!
周りの人にたくさん頼ってください🥺
私もきっと一人だったら頭おかしくなってただろうし、私のマンションの隣に住んでる方も毎日泣き声とお母さんの泣き声聞こえてて知らない方でしたが義母と大丈夫?って声かけに行ったことあります🥺
痛いほど気持ち分かるから😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    服を脱がそうと無理やり手を引っ張ってブンブン振ったその直後、慌てて子どもの無事を確認したのですが反省ってあんまりわかんなかったんです。こころが無でした。驚いて泣き止んだ我が子を見てかわいそうと思ったのにその後笑いたくなっちゃったりして、あー気が狂ってるなって。
    虐待したくなる気持ちがわかるって皆言いますが、普通は行動に移さないじゃないですか。
    私は普通じゃないんだと、昨夜確信して、だから旦那に里親に出したいと相談するつもりでいます。

    助けてあげたいと言ってくれ、優しい人っているんだなと気持ちが救われました。
    ありがとうございます。

    • 10月18日
おみさ

イライラしてしまうお気持ちはとても分かります。このような行動をしてしまう前に一旦冷静になる時間は絶対に必要です。

赤ちゃん周りの安全を確保して別部屋に移動し少し離れてみる・パートナーや家族、親戚、ベビーシッターに何時間か預ける等、あえて現状から距離を置くこともアリです。どうかこれ以上ご自分を責めずに、楽しく育児が出来ますように...!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですよね。冷静なうちにそういう行動をとれればいいのに、母親だから向き合わなきゃと変な意地が出て、結果母親として最もしてはいけないことをしてしまいました。
    妊娠中も一度パニックになったことがあり、こんな状態で子どもを育てられるか不安でいっぱいでした。
    今思えば、あの時堕していたら良かったのかななんて。
    でも産んだ親としての責任として、この子を幸せにしてあげなくてはいけないから、それが私にできないなら里親も考えようと思います。

    優しいお言葉、ありがとうございました。

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

うん〜殴ったり落としたり叩いてないし虐待とまでいかない気がしました😅
初めて?の育児余裕なくて寝不足でイライラしちゃう気持ち分かるし、母も人間なので多少手荒くなったり声をあらげた事ありました、、、💦
悪い事したら手を強く引っ張ることもあるし、手をペチっと叩くこともあるし、、、それなら皆虐待ですね😅

でも今の精神状態の時っていつかこの子に虐待してしまいそう、、、って感じることあります。

私は新生児の育児が1番辛かったですね、、、少し育児に余裕出てきたのが3ヶ月過ぎてくらいでした。

2ヶ月の頃に2〜3回ほど市の助産師さんや保健士さんが様子見に訪問して世間話とか相談とかして気持ちが楽になりました。

そういうところを頼ってみてくださいね

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    赤ちゃんは何も悪くないですからね。やはり虐待だったと思います。
    保健師訪問があった翌日のことでした。保健師さんの前ではとても幸せなフリをしました。
    出向くのも電話するのも来てもらうのも全て面倒で相談できそうにありません。役場で友人が働いているので情報が漏れるのも怖いです。
    そんな自分の都合のために子どもが不幸になるなんて可哀想ですよね。
    すみません。

    • 10月18日
𓃡もまみ𓃩

良くない、と分かってるなら辞めたいですよね。

ありきたりですけど、子供を虐待する程追い詰められてしまってるのなら、変な意味ではなくて自分はどんどんおかしくなってしまってるんだっていうのを認めて、とにかく誰かに助けを求めましょう。しんどくて判断能力が無くなるのは仕方ない事です、それ自体は何も悪いことじゃないですよ。

身近に頼れる人がいないなら病院や役所などでいいんです、とにかく誰かにもう無理だお手上げだ助けてくれこのままでは育てられない、と伝えればいいです。小さな尊い命です、どうにかしてくれます。

本当に赤ちゃんを傷つけて取り返しのつかない事になる前に、少し離れましょう。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    追い詰められるような環境じゃないんですよ。保健師さんに「実家にいて、夫もいて、家事は全部やってもらえるし夫もとても育児に協力的だ」と言った時点で「それなら手伝ってもらえるし相談もできるし安心ですね」と言われます。
    実際は母に頼りづらく、旦那も夜勤が多く、一日中部屋に篭りっきりだったりするのですが、周りからみれば部屋を出て助けを求めれば終わりじゃないかっていう環境なんですよね。
    でも母親なのに、育児しかすることがないのに、それすらできないんだと思われることがつらくて頼れません。
    病院や役場に話したところで…と言う気持ちもあります。
    今が解決してもきっとまた同じことが起こるので、それならいっそ一生離れてしまおうかと考えています。

    • 10月18日
  • 𓃡もまみ𓃩

    𓃡もまみ𓃩

    役所などに話しても…と言いますが、最終的にもしも里親を探す云々になったとしたら、それこそ行政の力がないと絶対に出来ません。不可能です。遅かれ早かれ、どうせ相談しなきゃいけません。

    この子が幸せに生きていけるように、そう思うなら、勇気をだして行動して正直に話すべきです。強がったり面倒くさがったりしてる場合じゃないです。産んだ以上、それは最低限の責任です。

    • 10月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    そうですね、強がったりめんどくさがっている場合ではない、最低限の責任だと。すみません。ハッとさせられました。ありがとうございます。

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?😭
虐待…になると思います。

新生児に(新生児でなくてもダメですが)腕をブンブン振る、腕を無理やり引っ張る、おくるみ引っこ抜いて転がる、大きく揺する、新生児にはかなり危険なことです🥲
揺さぶられ症候群や打ちどころ悪く脳にダメージを受けて脳症から麻痺や死亡になるなどかなり危険です😭

こうやって少し乱暴にすれば泣き止むんだと主さんが味をしめていると思います💦
これが続くと取り返しのつかない事件になると思います。。

今ならまだ間に合うので誰かに相談してください。
旦那さんでも市役所でも😭

厳しいことばかり言ってごめんなさい。
でも虐待事件の始まりってこういう小さな暴力からだと思うんです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産院に相談してもいいと思います!
    産後うつかもしれないです!
    主さんが悪いわけじゃないです!
    周りのサポートが足らないだけだと思います!
    どうか自分を責めないでくださいね。

    • 10月18日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    揺さぶられ症候群ってどの程度でなるのでしょうか。1ヶ月検診の際わかるでしょうか。
    赤ちゃんの精神的、身体的影響が最も不安で、調べてもらいたいので次の検診で正直に話そうかと思っています。
    旦那には話しましたがお母さんに頼れとしか言われません。母には頼りづらいです。
    はっきりと虐待であると言っていただいて良かったです、ありがとうございます。
    やはり私は子育てが怖いしこの子を幸せにしてあげられるのは私以外の優しい大人だと思います。
    できるだけ恵まれた環境で育つよう、里親なども視野に考えたいと思います。

    • 10月18日
れーちゃん

私も同じ経験をしました。
泣きわめいてる娘を「あー無理。」とポイッと投げたり頬を軽くぶったり、泣き疲れて寝るのを待つまで放置したりしてました。
可哀想とは思うけど正直もう限界でどうでもいいと思っていました。娘は泣きすぎて声も枯れ、親子ともに限界でした。
旦那に「もういらない、捨てたい」とも伝えました。
少しでもいいので1人の時間をつくってください!1人で外出してください!
預けれる人がいないのであれば、預かり保育なども活用してください!
そして助産師さんや保健師の人に少しでも愚痴をこぼしてください!
必ず力になってくれます!
私も頼るのが苦手でした。ワンオペでずっと家に娘と2人きりで産後10日目で産後うつと診断されました。
そこで頼ることも大事だと学びました。
産後ケアをしてくれる助産院もあります!
無料ではないけれど、高くありません!
泊まりもできて眠い時は助産師さんが預かってくれたり、相談にものってくれます!
今はとにかく誰かに頼って体を休めてください。
自分に余裕ができたら赤ちゃんも落ち着いてくれると思います。
はじめてのママリさんがどれだけ辛いか、すごく分かります。
せっかく今まで税金払ってきたんです。国の制度をしっかり利用しましょう!
赤ちゃんも大事だけどそれと同じようにお母さんも大事です!
言葉下手で上手く伝えれたかはわかりませんが、とにかく誰かに頼ってください。その辛さから自分を解放してあげてください。
はじめてのママリさんは凄く頑張ってます!頑張りすぎてます!
少し休憩も大事ですよ!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同じ人がいることにとても安心しました。ここでのアドバイスをもとに家族に今の気持ちを正直に話し、助けを求めたところ子どもの泣き声が聞こえただけで誰かが飛んできてサポートしてくれるようになり、今はとても心が落ちつきました。
    産後ケアをしてくれる宿泊可能な助産院のこと、初めて知りました。
    とても有益な情報をありがとうございます。
    私の気持ちに寄り添うコメントで、とても心が救われました。
    自分を責めてばかりですっかり自信を無くしていましたが、だめだった自分も少し許せそうです。
    ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。

    • 10月29日
  • れーちゃん

    れーちゃん


    ご家族に打ち明けることができたんですね。自分のことのように嬉しいです。心落ち着きますよね!私も限界で実家に帰ってから落ち着きました^^*
    今は凄くしんどいですよね。でもゴールはいつか来る!と信じてお互い頑張りましょう!
    いつかあの頃は大変だったねって笑って話せる日が訪れるように!

    • 11月5日