![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![sana✡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sana✡
息子が4ヶ月の時に尿路感染症で入院しました。
退院後の検査で造影剤使い撮影しました。
息子はおちんちんから管を通し膀胱に直接薬剤を流しいれ、泣いたその勢いで薬剤が逆流していないかの検査でした。
副作用の説明された時は正直怖かったですが、もし副作用が出た場合の対処法などもしっかりと前もって説明してもらっていたし、検査しなければ息子の状態がわからなかったために同意し検査をうけさせました。
幸い副作用もなく無事検査終えました(^^)
sana✡
息子が4ヶ月の時に尿路感染症で入院しました。
退院後の検査で造影剤使い撮影しました。
息子はおちんちんから管を通し膀胱に直接薬剤を流しいれ、泣いたその勢いで薬剤が逆流していないかの検査でした。
副作用の説明された時は正直怖かったですが、もし副作用が出た場合の対処法などもしっかりと前もって説明してもらっていたし、検査しなければ息子の状態がわからなかったために同意し検査をうけさせました。
幸い副作用もなく無事検査終えました(^^)
「産婦人科・小児科」に関する質問
皆さんならこんな時受診しますか? 心配性です。 生理終了後すぐに下腹部が痛いかな?くらいのいたみがあって、もうすぐ1週間になります。 白っぽいおりものも出たので、昨日くらいに排卵日だったと思われます。今日も…
生後2ヶ月の男の子なのですが、1日に1.2回だったうんちの回数が、3日ほど前から1日7回ほどに増えました。それと同時に、くしゃみと鼻水が出ていて、タンが絡んだようなフガフガ言っています。 くしゃみは昔からよく出てい…
吸引分娩での出産費用だいたいでいいので参考程度に教えてください! 5日間+3日の入院で大部屋でした。だいたい1日の費用は6000円くらいですが、ダイラパン9本、促進剤、吸引分娩を行いました。 吸引分娩は、保険が降り…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みかん
貴重なご経験談ありがとうございます‼︎4か月での入院、息子さん頑張られましたね。
やはり状態を正しく把握するために必要な検査ですよね。納得するまで説明を聞いて決めたいと思います。