![ココ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8月31日に排卵があった可能性が高いです。現在は胎嚢確認済みで、心拍確認のために病院に行く予定です。現在の週数は不明です。
いつ排卵したと思いますか??
8月終わりからゆるっと妊活スタート
生理日予測アプリの排卵日が8月31日
生理周期は30〜35くらい
タイミングは
8月26.28.30
9月2.4.(12.15)
生理予定日がアプリで9月15日でした。
前回の生理が8月14日〜
9月14日陰性(プレセルフ)
9月19日陰性(プレセルフ)
9月21日陽性(ドゥーテスト)
9月28日逆転現象(ドゥーテスト)(初診 胎嚢見えず)
9月4日 胎嚢確認。
9月8日に下腹部痛があり、着床したのか!?と思ってましたが違うんですかね??
病院ではあっさりしてる感じで、何周目など言ってはくれず、順調ですよ。とだけ言われました。19日心拍確認しに行きますが、大体今何周くらいなんでしょうか??
胎嚢確認のエコーを添付しておきます!
- ココ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![ペッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペッパー
サイズが載っていないので正確にはわかりませんが、2人目の初診のときの感じに似ているので写真の胎嚢が5w半ば〜後半くらいかな?と思いました!
次回7w頃だと思うので赤ちゃんも心拍もわかりそうですね😊✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
仮に陽性が出た日(21日)を生理予定日とすると
その2週間前くらいなので9月6.7辺りですかね?
なので4日のタイミングだと思います💗
ですので今7wくらいですかね?
-
ココ🔰
やはり1週間ほど排卵日が遅れたんですね🤔
7wだと19日には心拍確認できますよね!
胎嚢確認した時も胎嚢以外見えなかったので不安ですが、赤ちゃんに会えると思って楽しみにしときます💪- 10月17日
ココ🔰
やはり8日は着床痛では無く排卵痛だったんですかねー??
妊活意識しすぎてたのか、1週間排卵日遅れた感じですかね(´;ω;`)
意外と精子って長生きなんですね!😯
ありがとうございます😊
19日楽しみに頑張ります!
ペッパー
生理周期が35日のパターンだったとすればあり得るかなと思います✨
排卵痛は人によって排卵前〜排卵後とバラバラみたいですね🤔
私も今回排卵痛があった4日後のタイミングで授かったので謎が多いなと思いました😂
かわいい赤ちゃん見えますように💕
ココ🔰
なるほど!
アプリにかなり頼ってたので、周期なども考えたことなくて🥲
ありがとうございます😊❤