※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

娘の服を残していたが男の子だった。男の子でも着れる服は残し、他の服はどうしたらいいですか?

2人目ができた時のために、娘の新生児の時からの服を綺麗に残していました。あわよくば姉妹だったら着れるな✨と期待していましたがいざ妊娠すると男の子でした。男の子でも着れそうなものは残しますが他の服は皆さんならどうしますか?

コメント

ママリ🔰

うちは子供2人まで。と決めているので、メルカリで売りました😂

みいも

着せます!女の子の服着せても男の子?とか言われます。
花柄とかウサギ柄みえんのか?ピンクのフリル見えんのか?って感じです。
すぐサイズアウトしちゃうので他の服も着せれるようなら性別違っても私なら着せちゃいます。😂

ちぃママ

2歳くらいまで私がフリフリ系の女のコぽい服よりシンプル系ばかり買ってたので残してるので着せます!!

3歳以降のは着せないと思います😅

うさこ🐰

黄色とか茶系とかどっちでも着れそうな物は着せてます!
それ以外はメルカリやリサイクルショップで売ったり、お友達にあげたりしました😂

ガオガオ

私も性別違ったので上の子のお友達にお下がりであげたりしました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

娘も息子のお友達にお下がりもらったりしてます💕

deleted user

新鮮なうちに売ります🥰やはり写真を撮ることが多いのが子供のときなので新しく買いますね❤️

mini

私は親族や友人で出産した子にあげました😊

m

まとめてお返事すみません。
みなさんコメントありがとうございます!着れそうなものは残しておいて他の綺麗なものはメルカリに売ることにします🥰