※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

切迫早産で入院を勧められており、お腹の張りが強くなってきています。家で安静にはいられず、子供との時間を大切にしたいと葛藤しています。同じ状況の方いらっしゃいますか?

切迫早産で入院を勧められています。
上の子のときからお腹の張りが強く
今回も
1時間に2.3回張るのは普通で
ひどい時は5分〜10分に1回張ります。
頸管長は先週の時点で30mmきってるくらいでした。

今週になって、張り方が強くなってきた感があります。

家にいたら安静にはしてられないし、
お腹の子のためには入院した方がいいこともわかってるし、
なんなら少し子育てから離れたいと思うときもあり
逃げたくなることもあります(笑)ひどいですけど😂

でもやっぱり息子の
一人で集中して遊んでる姿や
寝た後に私にくっついて寝てる姿や
保育園に迎えに行った時の泣き顔や
ニコッとするとニコッと返してくれる笑顔だったりを見ると
もう少しもう少し一緒にいたい、離れたくないなぁと思ってしまいます。

病院からは頸管長が20mm切ったら入院と言われてますが、
お腹の張りが強いので入院を勧められている状況です。

同じような方、似ている状況の方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

そんな感じでした!

結局34週で20mmになったので入院しました!

ぴよ

わたしも張りが強くて、28wで18mmになってしまい、切迫早産と診断されました😭
本当は入院してほしいけど上の子がいるから…ということで自宅安静中です😌
また18mmに戻ったら入院になりそうですが、週に1回の注射と計測でだいたい23mm前後に落ち着いてここまできました😭
でもわたしは相当安静にして維持!!という感じなので、もし家事や上の子のお世話がもっとあるようなら無理だったかもと思います😭
実際自宅にいても入院してた方が家族の負担減るのでは?と思う部分もありましたが😂、でもやっぱり息子の声聞いて顔見ていられるのが1番だと思います☺️
うちよりも息子さん小さいですし大変かもしれませんが、一緒に頑張りましょう🥺💓

ママリ


結局今日診察きたらそのまま入院になってしまいました、、、😰
コメントいただきありがとうございました😉❤️
お互い無事に出産できますように...💕